林檎日記

日々の事、考えた事など
無責任に書いてます

『失われる物語』乙一

2020-06-26 23:50:00 | 
どうやってこの本に行き着いたのかというと、
江戸川乱歩の少年探偵シリーズの文庫版『少年探偵団』の解説(?)を乙一さんが書いていたのだ。

乙一さん。子どもの頃に少年探偵シリーズを読んで、将来探偵になりたいと思ったという。

うんうん、私もいっしょー。

歳をとるにつれて、探偵になるのは現実的でないと思い当たって、作家になった(御歳18!)んだそうだ。

衝撃ショック!そういう道もあるのか!

ちなみに、私は探偵か作家になりたいと夢見たのだが、どちらも現実的でないと諦めている。

諦めた時点で、どちらにも、なれる素質がなかったんだとは思うけどさ。

一部一緒だったけど、全然違う道を歩んだ人がいたーーーー!
どれどれ、小学生の頃江戸川乱歩に夢中になって探偵になりたいと思った人は、どんな小説を書くんだろう??
と、いう興味で調べて、

乙一を初めて読むならこれから!と、おススメされている本がこちらであった。

衝撃ショック!
短編集でしたので、途中で一回お休みして、『みつばの郵便屋さん』を読んだくらい。

ちょっと不思議で、ちょっと悲しくて、ちょっと優しくて、とっても切ない短編がいっぱい。
短編の中の「失われる物語」は、この短さでこんなに泣けちゃうか。と驚きのおはなしだった。

他のお話も、どれもこれも、秀逸✨

他の作品も読んでみよう✨✨





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『みつばの郵便屋さん 先生が待つ手紙』

2020-06-26 19:16:00 | 
前回のの続編。もう一冊あったよ。
前回読み終わった時、別に続編を読もうとは思ってなかったんだけど、図書館に行った時にたまたまその棚の前に立って、あったので、借りてしまった。こうなったら、最後の一冊も借りるよねぇ。

昨夜読み始めて(昨夜はほとんど読まずに寝てしまい)、今日の午前中で読み終わった。あっという間に読み終わる。読みやすいんだね。言葉を変えれば、簡単なんだね。

良いよぉ。前回と同様。なんて事ない内容です。心が揺れ動くような事はない。淡々とよめる。あぁ、ほっこりしながら読める。なんか良いんだよねぇ。主人公がわりと普通で、できすぎていないけど、でも、ちょっと、できている人なんだな。

楽です。楽に読める。

私は図書に心が揺れ動くものを求めてはいるんだけど

でも、こんなのもいいわぁ。
楽に、ほっこりできるのも、良い。
こんな本、他にもいっぱいあるのかな?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婦人科受診

2020-06-26 19:05:00 | 診察記録
先々週の、検査の結果を聞きに行ったのです。

おそらく、子宮頸がんの検査結果です。
おそらく、というのは、検査を受ける時も、今日も、何も言われなかったから。
あ、明細に書いてあるかな?

書いてあったー。その通りだったー。

まあ、例年のことなので、そうだろうな、とは思っていたのですが、何も言われないっていうのもなんだかねぇ。

「問題ないですね。あと、なんか心配なことあったっけ?」
「無いです」
「じゃあ、また一年後だね。筋腫があるからね。予約入れておくね」

で、終わりです。

心配な事は無いけど、聞きたい事はあるんだけど、聞けないんだなー、毎回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする