林檎日記

日々の事、考えた事など
無責任に書いてます

『風の陣』

2022-08-23 23:05:00 | 
で、読み始めたのだ。1〜3巻は文庫。4巻は単行本。なぜなら、図書館にそれしか無かったから。

1〜3巻は嶋足が主役。京都で、蝦夷の為に悪戦苦闘する。ほんとに悪戦苦闘。なんというか、うらをかいたり、騙したり、罪のない人を陥れたり、気持ち良くはない。嶋足は「気持ち良くない」というけど、天鈴に「本件には関係はなくても、そもそも金で動くような奴ら(だから殺しても構わない)」なんて事を言われて納得しちゃうから、私は納得いかない。
ので、面白くないね〜。初めて読んだ時は面白かった時思ったんだけど。
そして、「あーぁ、今の世でも、政界では同じ様な事をやってんのかねー?」と思う。3巻の解説でも誰かがそう書いてたよ〜なんか、ありそうだもんね。

で、4巻は一転、鮮麻呂が主役。場所も蝦夷。鮮麻呂も『古代史講義』に名前だけ出てきたよー。漢字が違ったけど、そうだと思う。4巻は1〜3巻ほど、ドロドロはしてなくて、多少読みやすい。でもさぁ、嶋足はどうなった?嶋足は!嶋足が全然出てこない。あんなに悩んで頑張った嶋足が!しーまーたーりー。
その辺の解説を読みたかったんだけど、単行本の為、解説無し。ざんねーん。嶋足はその後どうなったんだろう?しまたりー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする