マスキングテープ「mt」 2009-09-05 23:19:03 | 色彩検定・色彩学・配色 ご存知ですか? 2006年にファンの声により生まれた渋いカラー10色と明るくて優しい色合いのパステルカラー10色のマスキングテープです (≧▽≦)❤ 萌黄、薄藤、銀鼠、空、牡丹、桜など日本の伝統色名、アプリコット、ピーチボトルグリーン、オリーブなど外来色名の名前がついていて、パッケージからパンフレットまで何をとってもこだわりの感じられる素敵なデザインの商品です 発売当時も青山でみつけて気になってはいたものの、手に入るところも少なかったので購入しなかったのですが、今年再びあるお店で見つけたら…モダンなストライプや、和柄などもあり、そのさまざまな使い方に衝撃を受け、そのおかげでちょっとしたアイデアがひらめいたので、この気持ちを忘れないようにとの想いで買っちゃいました♪\(*^▽^*)/ アイデア次第で無限大に楽しめ、右脳の働きが活発になります おかげでビジネスのアイデアもまとまってきたので、今週から発送業務に使っています゜ヽ(*´∀`)ノ♬♪♫ ♬♪♫♡ 和紙を使っているので、エコでやさしい フランスの女性誌ELLEにも「mt」が紹介され、フランスでもブレイクの兆しがあるみたいですよ
初抹茶ラテ 2009-09-05 18:19:13 | グルメ|お取り寄せ いろんな人にすすめられていた抹茶ラテを初めて飲みましたおいしかったし、ラテってなんだかほっとしますね。 グリーン効果もあってか、ちょっと自分を取り戻せた感じです..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* 初めてのものって、やっぱり刺激的でいいですね こんなに長く生きてきても、まだ食べてないものや、知らないもの、行ってない所や経験してないことは山のようにあります 人生1度しかないので、知らないものを見つけたら何でも挑戦してみたいと思って生きてきたつもりだけど、知っているのものの方が安心でつい選んでしまってますね(^▽^;) ってことは、一生で経験できることって、案外少ないってことになります だって、抹茶ラテも飲んだ人がおいしいと教えてくれたから飲んでみたけど、私のメニュー選びではまず候補にあがらない品ですから~ 他の人が経験し、すすめてくれたことで、新しい世界が広がります この抹茶ラテは、西春の生徒さんたちと授業が終わってから『ぶどう圓』のランチで飲むことができたのですが・・・このお店も食べたことがあるSさんが決めてくれました 豆乳ラテ、ショコララテ・・・ドリンクが豊富なうえ、パスタ、パン、サラダ、ワッフルつきで、ランチは850円ですよ。.+:。(人*´∀`) この日の授業はカラーセラピー これは私のおすすめです.。;・+ヾ(♥◕ฺ∀◕ฺ)ノ゜:。・+ まだ人生で経験してない方が多いと思いますが、ぜひ見かけたらやってみてくださいね ■ぶどう圓 愛知県北名古屋市鹿田3926-10パレマルシェ西春5F TEL:0568-26-0756