犬山成田山で感じた日本の色|愛知県犬山④ 2020-04-04 22:48:49 | ├日本の色・花 もしも犬山へ行ってお時間があれば、ぜひ犬山成田山にもお出かけください犬山城や岐阜、名古屋方面の景色が楽しめて、夜景もきれいと評判です大きな無料駐車場(約600台収容)があるので、車で行くのが便利ですが、名鉄犬山遊園駅からが一番近く徒歩10分程です。※犬山駅からは徒歩20分程 長い階段があるので、車でも歩きやすい👟が良いですよ 親子の狛犬がずらりいろんなポーズで並んでいるので、見ながら登ると楽しいです♪ まずは、手水舎で手を洗い お線香を買って、香閣から出る煙を体の痛い所や、悪い箇所にあてると良くなると言われているので、いろいろ当てました治ると良いなぁ~ 本堂を参拝しようと頭上を見ると干支神社にくると色鮮やかな朱赤からパワーをもらいますかわいい十二支お守りもありました※画像はお借りしましたたれぱんだ、ハローキティ 、きかんしゃトーマスお守り も♡怪我や事故から身の安全を守るご利益があるそうです また弘法堂の方では落ち着いた赤×緑日本の色は...侘び寂びを感じる質素で穏やかな色と平安貴族の鮮やかな色 どちらも楽しめるのが素晴らしいですね古典の植物染については染織史家・「染司よしおか」五代目当主 吉岡幸雄先生インタビューをご覧ください日本の色は自然とともに時間をかけて生み出されてきた□犬山成田山愛知県犬山市犬山北白山平5番地