コロナで閑散とした栄でも、なぜか明るい気持ちになれた|名古屋 2020-04-24 23:48:32 | 愛知県_名古屋市他 今日は「色育オンライン説明会」に参加するために、久しぶりにスクールに行きました名古屋の繁華街...栄は閑散としていて、改めて今の状況を肌で感じます スクール近くのセントラルパークも18日から臨時休業…写真はその前日ですが、すでに多くのお店がシャッター閉まってました自宅周辺は買い物に出かけると人がいるので、密を避け、運動不足解消のために名古屋栄三越へランチを買いに行ってますB1の食料品売り場は営業中とありますが、閉めてるお店が結構ありました 今日は中華丼(ランチタイムは550円)電子レンジで温めてもらい、早歩きで帰って食べました閑散として寂しい雰囲気ですが、天井だけでなく、床も明るい色使いなので、地下街は明るく見え、暗い気持ちにはなりませんセントラルパークは2015年栄地下街は2019年11月に開業50周年でリニューアルしたばかりずいぶん古く暗い感じでしたが、今は間接照明で明るく心地いい空間シャッターが閉まっているうえに、もしも暗い雰囲気だったら...きっと気持ちがもっと沈んだと思うので感謝ですね今はとにかく、ステイホーム週5日自宅にこもって1歩も出ないという生活も慣れてきましたそれにしても、1日も早くコロナが終息しますようにパーソナルカラーや骨格診断、カラーセラピーなどのカラーネタはこちらのブログをご覧ください→♠♠