食材の色 2009-09-20 23:02:03 | 取材・掲載誌 『家庭でご飯を美味しく食べたいとき、どのような色の演出をすれば、食欲がわくのか。』取材内容は明日放送されます(●´▽`)/♪♪ 写真のようにアボガド、レタスにトマトやサーモンを置くのがポイントです このカラクリを詳しく説明します 金曜夜に行ったアンジュはコースを食べましたが、食べきれないほどで、サラダ、魚、肉料理など、どれもとてもおいしかったです 翌日仕事があるいもかかわらず、名物だと聞いてガーリックトーストを食べてしまいましたでも、本当に食べて良かったです(≧▽≦)❤ 取材内容(食と色の関係)は下記で紹介されます ■(株)エフエム愛知「東邦ガス MORNING ESSENCE」 ENJOY LIFEのコーナー FM80.7MHz(豊橋 81.3MHz) パーソナリティ:ターザン山下さんと田口悠子さん 放送日時:2009年9月21日(月) 午前9時45分~午前9時50分 ※放送後はURLhttp://fma.co.jp/pc/program/heartful/essence/のON AIR LIBRARY食にまつわるコンテンツで内容が確認できます。 ■南欧料理 アンジュ 名古屋市名東区本郷3-68 東豊ビル1F 営業時間17:00~22:30(L.O)定休日:月曜日 TEL052-773-9264
女性専用車両 2009-09-19 23:21:41 | 愛知県_名古屋市他 秋の大型連休シルバーウィークが始まりましたね 私は仕事と遊びを両立しながら過ごそうと考えていますが…さっそく昨夜から遊びモードです 車を置きに自宅にもどり、久々に地下鉄に乗って飲みに行きました 夜のラッシュ時で女性専用車両の時間帯だったので、利用してみましたよ 男女平等の考えからは確かに女性だけ乗れる車両って微妙だけど、学生時代に痴漢によくあっていたので…その頃にこんなのがあれば良かったなぁ~ 名古屋では混雑が激しい市営地下鉄東山線のみで設置ですが、案内表示が黄色(写真) 視認性、誘目性の高い色だけど…東山線カラーの黄色(菜種色、ウィンザーイエロー)と一緒では目立たないし、もっと女性らしいピンク色などにしたほうがわかりやすいと思いました 実際に知らずに乗っていると思われる男性が数人いましたから ■名古屋市交通局地下鉄東山線女性専用車両 平日の始発から午前9時まで及び夕方17時から21時まで 先頭車両から4両目(藤が丘方面行き)または3両目(高畑方面行き)
カラー&アロマでリラックス 2009-09-18 16:40:36 | インテリア|雑貨 昨日の夜は熱田の森文化センターの『カラーセラピー&コーディネイトレッスン』 今クール最終日でしたが、数秘7のちょっと変わったマイペースな人と数秘2の心優しい人の集まりで、とっても楽しく良い感じのクラスでした 授業が始まったときにブログの話題となりましたが…みんなが見ててくれるなんて~とっても嬉しかったです (≧▽≦)❤ このレッスンがきっかけで、毎日の生活が色で楽しくなるよに、今後も色に関わる日記を書いていきたいと思います さて、最近ブログではネタ帳や食、ひまわりなど暖色系話題が結構多かったつもりですが、「緑とか癒しを求めてますね~」なんて、生徒さん達にはすっかり見破られていたみたい(^▽^;) 実は夏の疲れがどっと出て、ちょっとお疲れモードの私なんです でも、夜はカラダとココロを休めるために、電気を消してお風呂へ カラー&アロマで湯船にしっかり入ってリラックスしてるから安心してくださいね(✿◡‿◡ฺ) ストレスや不安から気持ちを楽にする時におすすめのカラー&アロマは 心配事がある人→グリーン&ベルガモット 不安定な心の人→ブルー&ゼラニウム
メイクの色_膨張色と補色 2009-09-16 22:54:42 | ファッション&ヘア・メイク スクールで人気のコスメNo.1はキラキラフィニッシュ 代わりの化粧品を聞かれることがありますが…強いて言えば、明るい色のコンシーラーが一番近いけど、変わりが売っていないのでお泊りの時も私これだけは忘れません 顔の高い部分に明るい色=膨張色を塗ることで、高さを強調 立体感が強まり、メリハリ感をアップさせ、自然な小顔メイクを作ります 光と陰で立体感をプラスするんです.。;・+ヾ(♥◕ฺ∀◕ฺ)ノ゜:。・+ 眼のくぼみやくまも、これ1本でほとんどカバーできます 逆に、化粧品屋さんで勧められて買ったけど使ってなくて、使い方を質問されるNo.1なのがコントロールカラーです コントロールカラーは色を補正する下地で、広い範囲をカバーできますが、自分の色を活かすメイクカラーリストとしてはおすすめできません 補色を使い全く違う色にするので、くすみや白浮きなどの原因になりますよ(>_<) 青みのトラブル:くまや血色の悪さなど青みを消したいときは、補色のオレンジを使い、血色をよくみせる 黄みのトラブル:くすみなどにはパープルで消して透明感をだす 赤みのトラブル:ほほなどの赤みは補色のグリーンで消す お手持ちのコントロールカラーを何のために買ったか、参考にしてくださいね ■メイクレッスン 予約制随時10:00~21:00 定休日:水曜日 アイメイク/3,000円(30分) トータルメイク/4,500円(60分) 自分がコンプレックスだと思っている肌の色や顔型。隠すことばかり考えていませんか?それを生かしたメイクアップを知れば新しい自分に出会えます!ひとり一人のご要望にお答えしたレッスンです
オレンジのネタ帳 2009-09-15 22:31:10 | カラーセラピー・カラーキーワード 大リーグ史上初となる9年連続シーズン200安打を達成したイチロー選手の笑顔は輝いていましたね ホームページのお気に入りに『イチロー名言集』がある私は、コメントが楽しみで珍しくスポーツニュースをはしごしました 「達成していく過程が面白かった。」同じことを積み重ねることで達成できたイチロー選手の結果には、私の苦手なことがいっぱい 変化を好み同じことの積み重ねが苦手で、プロセスより結果を重視してしまうんですよね~(^▽^;) ちょっと影響を受けて、コンランショップのオレンジのノートを『ネタ帳』として今日から書くことにしました.。;・+ヾ(♥◕ฺ∀◕ฺ)ノ゜:。・+ 200ページほどある単行本大の革のノート 話すことが仕事なので…ここにセミナーや講習会で話したカラーネタをコツコツ書いてみます オレンジは人を楽しませる、ポジティブ、美の創造、芸術に関心のある色なので、職種的にピッタリ 3日坊主にならないように頑張ります(o・∀・o)