茂原学習塾・予備校塾長日記(誠心学院予備校)

塾・予備校の出来事や内容紹介。
成績の上げ方、日ごろの心構えを
分かりやすく記事にしています。

百聞は一見にしかず

2025年02月08日 | 面白英語

「百聞は一見にしかず」

は英訳すると

Seeing is   Blieving. 

「見ることは信じること

です。」になります。

この~ing形は動名詞で

意味は「~すること」です。

believe[信じる]にingがつくと

eが取れてblievingになります。

write[書く]も同じで

単語の最後のeが発音して

いない場合は

eを取ってwritingになります。

ski[スキーする]は

語尾のiは発音しているので

skiingになります。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【英語】中3-3.2 現在完了進行形 | トップ | 相田みつをの言葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。