茂原学習塾・予備校塾長日記(誠心学院予備校)

塾・予備校の出来事や内容紹介。
成績の上げ方、日ごろの心構えを
分かりやすく記事にしています。

7/29今日の指導予定

2024年07月29日 | 誠心学院

7/29今日の指導予定:

①中学生の夏期講習

②高校生の通常指導

今日の作業:

①生徒さんの家にメール

 今日の使用テキストの確認

②高校生の課題プリント作成

指導内容:

①中学生夏期講習指導

テキスト使用

分からない問題の指導・解説

②高校生通常指導

テキスト・プリント使用

分からない問題の指導・解説

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反抗期の子どもの接し方

2024年07月28日 | 教育・心理

◎反抗期の子どもの接し方

①子どもが落ち着いている時に

 声をかける

②子供の話をしっかり聞く

③頼りにされた時は

 全力で支える

④保護者がストレスを

 ためないようにする

⑤適度な距離を保つ

⑥子供が安心できる場所を

 作っておく

⑦自立のための大切な時期だ

 と思い受け流す

 

※一人の人間として

子どもの人格を尊重して

接することが、とても

重要です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行動できない理由とは?

2024年07月28日 | 教育・心理

行動できない理由とは

答えがなく

誰も歩いた

ことのない道に

踏み出すこと

それは 

予想のつかない

未来への

第一歩を

踏み出すこと

だから

怖いので

行動できない

のです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を信じることとは?

2024年07月28日 | 教育・心理

自分を信じることとは

自分がすでに持っている

知識やスキル

そのものではなく

それを用いて

自分はあることを

成し遂げられると

信じる強い

気持ちのことです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾長のひとり言 その1

2024年07月28日 | 誠心学院

今日も明日からの予定と

必要事項をLINEで保護者

様にご連絡しました。

LINEでのご連絡のやり取

りは、生徒さんの成績ア

ップには欠かせません。

連絡している中で、保護

者様のご要望が聞けて、

それがよりよい指導に

つながるからです。

これからも、保護者様

との良好な関係を築い

ていくつもりですので、

よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から、夏期講習の第2期です

2024年07月28日 | 誠心学院

明日から夏期講習の第2期です。

第2期もテーマは、基本問題の

徹底演習です。

基本問題が確実に解ければ

学力試験でも、最低50点は

取れます。   

逆に基本問題がしっかり解け

ない生徒さんは、応用問題を

やっても身につきません。

スポーツでも、最初に必ずや

るのは基礎体力作りと基本技

術の取得をさせることと全く

同じ理由です。

頑張って欲しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質問コーナー(月謝、テキスト代の割引)

2024年07月26日 | 質問コーナー

(ご質問)

サマー入会キャンペーンで

入会金無料、月謝半額、

テキスト代半額と随分

思い切った、入会キャン

ペーンをしていますが

大丈夫なんですか?

(お答え)

入会金無料や月謝半額

をしている理由は、まず

当学院を知って欲しいか

らです。

普通の1ヶ月分の月謝の

負担でテキスト込み

お試し指導が受講できる

のなら、お得なお試しだ

と思います。

効果がなければ、1ヶ月

で辞められます。

テキストはお渡しします。

一度お試しだけでも、や 

ってみる価値は充分にあ

ると思います。

それに加えて8月は、期末

試験1ヶ月前ですので、期

試験対策もやりますから

一番いいお試し時期だと

います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質問コーナー(8月から入会編)

2024年07月26日 | 質問コーナー

(ご質問)

中3生の保護者です。

まだ部活の試合が終わ

っていません。

部活の試合が終わるの

は7月末になる予定です。

8月から夏期講習に

入会はできますか?

(お答え)

8月から入会できます。

参加日数に比例した

講習料を頂きます。

また、8/10-18の塾の

夏期休暇中に、無料補

習指導を実施しますの

で、出られるようでし

たらご参加ください。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延長指導、無料補習について

2024年07月26日 | 誠心学院

なるべく、効率的に短時間で

理解できるように、指導方法

も考えてやっていますが、中

には消化不良の生徒さんが出

たりします。

そういう生徒さんのために、

9月以降、延長指導や補習指

導をどんどんやっていこうと

思っています。

そうすることで、今日はよく分

ったと笑顔で帰る生徒さんを

一人でも増やしたいと思ってい

す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期講習の無料補習について

2024年07月26日 | 成績を伸ばすためには

夏期講習で、各自テキストを

進めてもらい、分からない所

をピンポイントで解説してい

ますが、生徒さんにより、理

解度のばらつきが見られるの

で、塾の夏期休暇期間を使い

無料補習をすることにしまし

た。

分からない所を思い切り

してもらい、より理解を深め

てもらおうと思っています。

また、9月以降も、理解不足

生徒さん対象に30-60分の

延長指導や、土日を使った無

料補習をどんどんやっていく

予定です。

そうやって、勉強の楽しさを感

じられる生徒さんをたくさん増

やしていこうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする