ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

7/21(土)MWG公式練習日at大船

2012年07月21日 23時59分59秒 | ウクレレ関連
実に回復を実感するのが、毎月のウクレレ練習です。

今日は、ミカさん、ダイゴローさん、Oさん、S根さん、I瀬さんの6人。
これで、今日はお休みの橋ちゃん、助っ人のキムタクさんを入れて総勢8名の
大編成となる予定。

この8月に由比ヶ浜商店街の納涼祭への出演を依頼されたのは、ある意味
これまでの活動が商店街では評価されていた、と勝手に理解しているけど、
その分、この夏の出来は昨年と比較されるのではないかな。

お昼をダイゴローさんと会場近くの、「にぎわい厨房」で。そこにはトミーも
一緒にいた。大船駅で偶然に出会ったらしい。トミーは時々僕らの練習会場と
同じセンターにある図書館で時間を過ごすことが多いのだ。
今度の納涼祭にも来てみたいという。事前にチケットを買っておかなきゃなあ。
当日券はないかもしれないから…、こういうきっちりしてる処が評価の一部
らしいしね。

さて、今回から新曲をミカさんに練習依頼。「Poliahu」である。今日彼女の
キーと合わせてみたが、ユンソナのDと同じでとりあえずやってみることに。
そのほか、ステージの時間が不明ながら、以前より早めに音だしを止められた
ので、短いステージになるとのことなのですが、まあ一応選曲した曲を練習。
プラスして、Over the rainbow、恋のバカンスを。恋のバカンスはメインを
ミカさんにしたので(前回はOさん)1度下げてDmからEmに転調。
任せた!出来たら教えて!だったのが、今日は全員がやっていた。ということは
それなりに皆、能力が上がって来ているということですね。長く続いてる
だけのことはあるなあ。

17時までみっちりやって、本日は終了。
有志でそのあと、軽く反省会をやり、帰る。次回は、来週、玉縄でである。


“にぎわい厨房”にて、トミー、ダイゴローさんと。



“鳥恵”始めて入りました、というか入れました。常に混んでる超有名店。
まあ、焼き鳥屋としては普通でしたけど。それより刺身が新鮮だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チネチッタクラブ at川崎

2012年07月21日 09時37分24秒 | 音楽関係
昨日の港バンドフェスタの仲間のチネチッタでのコンサートは、結構エキサイト。
立ち見だと思っていたけど、後ろの方に、飲み物コーナーのような感じで椅子と
テーブルがあり、一緒に行ったS海くんが気を使ってくれ、そこに座ることが
多かったので、最後の方まで聴くことが出来た。

殆どロックンロール系で、最後は元シャネルズの人がリーダーのバンドでしたが
みんな、なかなか凄いノリノリでした。聞いている方も、広い会場なので腰を
振り振り、そこかしこで踊る姿が。

ハワイアンとはまた違う世界で楽しめました。見に行ったのは同僚のAさんの
バンドで、コニー・フランシスとか懐かしのロックンロールで、彼はリーダー
で、ビーナスを彷彿とさせるメインの女性ボーカルが凄く上手で、彼女に
コーラスを入れるのは、Aさんだけだったので、結構重要なサブギターの
ポジションでした。上手!


二つ目の収穫は、川崎の街が非常に楽しそうであったこと。
私は今まで、大変な誤解をしていて、この町はもっと汚くて危険な街だと思って
おりました。川崎在住の皆さま、大変失礼しました。今後はもっと色々楽しそう
なので、足を向けてみます。東京からも家からも行きやすいし、近いところに
いい街を見つけた感じ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする