今日は、先日私が1階から2階に部屋を移ったが、実はその時の荷物がまだ1階に
置いてあるものが多く、その移動で丸一日かかった。さらに、ウクレレを収納する
棚が今日搬入される事にもなっており、その棚の半分には1階に残して来た荷物を
収納することになる。
1階の荷物は多くは段ボールに入れてあるので、一個づつ運んで中を確認し、収納
先を決定して、そこに収納して行く、私の苦手な地味で堅実な作業だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/43/8ee06afc463b43e066849e9a65032408_s.jpg)
これが、収納に買ったケースです。
上半分にほとんどのウクレレが収まりましたが、唯一今のメインウクレレ=11号機
占部UKカーリーメイプルテナーだけが入らない。長さを計って決めたハズだが、
仕方ない。
このケースの下半分には、ウクレレに関する付属品、たとえばアンプ、譜面台などを
中心に、もろもろを収納する予定。まだまだ今日は夜中までかかりそうだ、と
思っていたが、そんなことで一日が終わるんじゃ勿体ないので、夕方17時過ぎに
方針変更で、テラスモール湘南へ。
家人の運転です。まだ、家族を乗せては、万が一ということも考えられますので
運転は控えておきます。
途中、鎌倉~江ノ島までの海岸は、すっかりバカンスムード満点です。
遠くから来ている人も多いでしょうから、夏の非日常を目一杯満喫していることで
しょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/15/898c296d84db34fbfaf3f7e45a533dd2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/fd/972d37ce5d2eed98e70775690129d16c_s.jpg)
辻堂の湘南モールはこれで3回目の訪問。最初が去年1月、会社への復帰が決まって
病院の帰りに寄り、ウクレレを1本買ったのだった。
今日は、同じ山野楽器に打楽器があれば娘に買ってやろうと覗いたもの。しかし…
ここはウクレレはあるが、打楽器はおいてなかった。それだけ需要が少ないのかも
しれない。じゃあ、Amazoneでコンガでも買ってやろう。本当は本人も叩いてから
決めたかったようだが。
何故娘にコンガかというと、この夏の由比ヶ浜納涼祭の練習に参加させようと思って
電子ドラムでもと思ったが、考えてみれば海で電子ドラムは良くないし、ハワイアン
だからリズムセクションは、コンガ位で十分かなと方針変更した次第。
それはともかく、娘が参加してくれるというのは、下宿先の所沢でドラムの教室に
通っているからも多分にあるが、父親嫌いの娘がなんとも嬉しい。
その後はせっかく来たのだからと、娘の服を見て、私の短パンを見て…
最後はモール内のフードコーナーで夕飯にした。こういうモール内の飲食コーナー
は、私が蕎麦家、家人と娘が韓国料理、とバラバラのものを頼んで、席に運ぶので
家族の絆を保ちつつ個人の意思も保てる、というコンセプトなのでしょう。
しかし、周りを見ると、家族やグループは同じものを食べているようだったけど。
置いてあるものが多く、その移動で丸一日かかった。さらに、ウクレレを収納する
棚が今日搬入される事にもなっており、その棚の半分には1階に残して来た荷物を
収納することになる。
1階の荷物は多くは段ボールに入れてあるので、一個づつ運んで中を確認し、収納
先を決定して、そこに収納して行く、私の苦手な地味で堅実な作業だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/93/423ce8ec36acad626e1eb904299cc95a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/43/8ee06afc463b43e066849e9a65032408_s.jpg)
これが、収納に買ったケースです。
上半分にほとんどのウクレレが収まりましたが、唯一今のメインウクレレ=11号機
占部UKカーリーメイプルテナーだけが入らない。長さを計って決めたハズだが、
仕方ない。
このケースの下半分には、ウクレレに関する付属品、たとえばアンプ、譜面台などを
中心に、もろもろを収納する予定。まだまだ今日は夜中までかかりそうだ、と
思っていたが、そんなことで一日が終わるんじゃ勿体ないので、夕方17時過ぎに
方針変更で、テラスモール湘南へ。
家人の運転です。まだ、家族を乗せては、万が一ということも考えられますので
運転は控えておきます。
途中、鎌倉~江ノ島までの海岸は、すっかりバカンスムード満点です。
遠くから来ている人も多いでしょうから、夏の非日常を目一杯満喫していることで
しょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/ee/c6d0b8c404da8051c58bc1a8af1f5ac8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/da/1c560503c7349275a74e87f32e0ebd10_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/97/ac17b448c9a3a8fdf05b12bb14f67ca0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/15/898c296d84db34fbfaf3f7e45a533dd2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/6d/4ab647fe4714d5384f39b0ff402fd079_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/4c/1fd68f56b5a50032b910e1249f3da124_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/f3/c573fb3c2d5a2edadf165867edc6df8d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/fd/972d37ce5d2eed98e70775690129d16c_s.jpg)
辻堂の湘南モールはこれで3回目の訪問。最初が去年1月、会社への復帰が決まって
病院の帰りに寄り、ウクレレを1本買ったのだった。
今日は、同じ山野楽器に打楽器があれば娘に買ってやろうと覗いたもの。しかし…
ここはウクレレはあるが、打楽器はおいてなかった。それだけ需要が少ないのかも
しれない。じゃあ、Amazoneでコンガでも買ってやろう。本当は本人も叩いてから
決めたかったようだが。
何故娘にコンガかというと、この夏の由比ヶ浜納涼祭の練習に参加させようと思って
電子ドラムでもと思ったが、考えてみれば海で電子ドラムは良くないし、ハワイアン
だからリズムセクションは、コンガ位で十分かなと方針変更した次第。
それはともかく、娘が参加してくれるというのは、下宿先の所沢でドラムの教室に
通っているからも多分にあるが、父親嫌いの娘がなんとも嬉しい。
その後はせっかく来たのだからと、娘の服を見て、私の短パンを見て…
最後はモール内のフードコーナーで夕飯にした。こういうモール内の飲食コーナー
は、私が蕎麦家、家人と娘が韓国料理、とバラバラのものを頼んで、席に運ぶので
家族の絆を保ちつつ個人の意思も保てる、というコンセプトなのでしょう。
しかし、周りを見ると、家族やグループは同じものを食べているようだったけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/1d/70416a281fc47f3162e63b09adada1a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/4f/66d212aa9430c0b9b148ed56125491c7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/94/feddaba096ac97c6275b2c9103ae2a99_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/07/ba4e4565e50d54fb7111ccb66155f91f_s.jpg)