午前中は教会でした。
朝の早いうちは、雨模様で朝ご飯を食べるころには少し晴れ間が出て、教会に
向かうために自転車に乗ろうとしたら、前輪の空気が抜けていた。自転車屋に
修理を依頼してその足で教会へ。
ミサ中は青空でした。
ミサ後に自転車屋に寄るとバルブの劣化で、交換し完治とのこと。
あ、そうそう鎌倉ケーブルTVだったかな、取材を受けて、鎌倉でお薦めの場所
は?と聞かれたので、西口の「六弥太」と答えておきましたよ。あまり混むの
困るけど、今一番のお薦めだから。
家人と家に戻って、お昼を食べて、江ノ島に向かう。その頃は完全に青空。
Rydeenは雨漏りはしていなかった。あの程度の降りでは漏れないのか。
ハッチを開けて風を通し、フタの開いてるコーラとかゴミの整理をする。
ウクレレで花子とアンの“にじいろ”、続・最後から二番目の恋の“T字路”
をポロポロと。コードは暗譜したが、歌詞がまだだな。
しばらくして、文佐食堂へ。お昼は食べたあとなので、シラスとワカメで一杯。
一杯だけで帰る。「もう帰るの?ひとりじゃねえ」とおばちゃん。
家に帰り、梅干しの第2段階です。つまり次は赤紫蘇で漬ける。前は、赤紫蘇を
買ってきて洗って、自分で塩をまぶして揉んだもんだが、時間短縮で市販の物を
利用します。先ず白梅酢を少し取って、代わりに赤紫蘇を入れます。この白梅酢
に胡瓜、大根を漬けると美味しいんだよね。赤梅酢は大根や生姜がいい。
これで、土用まで待つ。そして、土用の日差しで二昼夜干して、完成です。
今うちにある市販の梅干しは、賞味期限があり、なおかつ保存は冷蔵庫という
信じがたい説明がつくもの。勘弁してほしい。それは梅干しじゃない。
やはり自分の漬けた梅干しじゃないと、と勝手なことを思う。
夕方17時過ぎ、2階のベランダに折畳み式ロッキングチェアを2脚出して
家人とビールとソルティドッグで夕涼み。
この土日は結構忙しかったが、最後にはまったりできて良かったかな。