ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

足つぼナディアさん~六弥太で初昼飯

2014年07月28日 16時35分36秒 | 鎌倉・逗子・藤沢・湘南
本日は絶対足つぼに行くと決意していたので、朝食を食べて10時過ぎに家を出た。
いつものルートではなく、海岸沿いを行くことにする。
アイナコアを過ぎ、由比ヶ浜へ。波動という石碑は昭和38年に設置されたもの。
海の家「かまくら茶屋○と」を横目に、浜沿いを長谷方面へ。さすがに月曜日は
海水浴客もそれほどでもない、まあ逗子海水浴場の土日くらいかな。



長谷方向へ右折して、電車を越えるとすぐナディアさんだ。
いつもより早いのは、やはり観光客が少ないので自転車が走りやすいから。
ナディアさんの店を覗くと、今日はさすがに先客はいなくて、目が合って笑顔
をもらう。いきなり紙袋を渡され、これをあげようと待っていてくれたという。
昨日は暑すぎでした。とても外出する陽気ではなかった。などといい訳を。
紙袋の中身はチョコレート。しかも、みんな明治のイチゴ系ばかり。
イチゴのチョコが大好きだと酔って話したことがあるらしい。だからと言って
買って待っててくれた事が一番嬉しい。




モアナ・ワイルドジャイブスの由比ヶ浜商店街納涼大会の話、六弥太会の話、等々
四方山話に花が咲き乱れます。いつものように話しも足つぼマッサージもてんこ盛
りで昼過ぎに終わって、それから一曲というリクエストでIZのWhite sandy beachを
暗譜しきれてないし、歌詞もうろ覚えながら、どうにかやりました。

それから、ナディアさんがお薦めの隣の屋台のコーヒー屋さんで、二人でアイス
コーヒーを。ここのオジサンにウクレレ弾いてもいいですか?と聞くナディアさん。
もう一人女性のお客さんがいて、その方にもいいですか?と聞いてます。
こりゃやるしかない。

このお客さんが極楽寺の方と聞いて、じゃあと例のドラマ見てましたかと聞くと
見てたというので、T字路から。そしてIZとカイマナヒラ、3曲もやっちゃった。
ナディアさんが、あのモアナ・ワイルドジャイブスのバンマスなんですよ、と
そんなの誰も知らないって、と言うようなことを言うと。「すみません、私、そう
いうのに疎くて」などと本当に真面目な方でした、知らなくて当然ですよ、どうも
すみませんでした。

それにしても美味しいコーヒーでした。長谷のコーヒー屋さん、また来ます。
今度は私が払います。

さて、お昼は例によってラーメンにしようかなと、ハナビ~一閑人~袈裟丸まで
鎌倉で旨いと思う店を覗きますが、月曜って日が悪いですね、みんな休み。
ここで、思い出しました。「そうだ、六弥太って昼間は飯屋だった!」

          

六弥太で初の昼ご飯です。鎌倉バーグ(柚子)とシラス丼。お腹一杯になりますが
ヘルシーなので、もたれません。
「お昼は初めてですね!」とマスター。「そう言えばナディアさんからチョコは
貰いましたか?」なんで、知ってるのかなと不信に思いますよね、聞けば一昨日
モアナの練習のあと寄ったとき私があまり体調が悪そうだったので、メールで
ナディアさんに宜しく頼むと伝言したら、チョコ買って待ってたが、来なかったと。
そういえば、ナディアさんのブログに「PINE」という記事があり「まだかな」
とは私のことだったのですね。

私のこと、ナディアさんも六弥太さんも、そんなに気にしてもらってて、なんと
言って良いやら。人の世の情はそこはかとなくも計り知れないものを感じます。
ナディアさん、チョコレートありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅干し3日目 | トップ | 鎌倉「六弥太」1日訪問2度 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鎌倉・逗子・藤沢・湘南」カテゴリの最新記事