私立恵比寿中学秋田分校

2015年09月22日 21時57分33秒 | 巻二十二 私立恵比寿中学
ツイで拾った秋田分校セトリ。

ebiture
大漁恵比寿節
(私立恵比寿中学秋田分校/秋田弁で挨拶)
出席番号の歌その2
エビ中一週間
チャイム!
金八DANCE MUSIC
(ご当地アイドルpramoステージコラボで「えびぞりダイアモンド!!」)
キャンディロッガー
仮契約のシンデレラ
ハイタテキ!
(MC/秋田たけや製パン食レポ)
禁断のカルマ
アンコールの恋
キングオブ学芸会のテーマ
ちちんぷい
(民謡/ドンパン節を柏木ひなたが披露)
手をつなごう
PLAYBACK
スターダストライト
使ってポートフォリオ
幸せの貼り紙はいつも背中に
頑張ってる途中
※衣装は白紺のセーラー服(赤色リボンの夏服で秋田分校校章入り)


いやー
いい意味で普通にがっつりライブで
幸せこの上ない。

ぽーちゃんも、pramoさんに参加したりして大活躍。
さすが秋田分校生徒会長笑


セトリは、出席番号に一週間、チャイムの流れでもうやられた。
程よく新旧織り混ぜた曲で言うこと無し。
自分的には久々のカルマは嬉しいなあ。

あと、PLAYBACKはほんとライヴで映える。
沸ける曲ではないんだけど、
あの華麗なステップを観てるだけで多幸感半端ない。

会場も良かった。
12列目だけどステージめっちゃ近い。
あのPLAYBACKステップがキチンと拝める。
アリーナの大箱や、視界不良のオールスタンディングより、
やっぱりこのサイズの箱が一番いいや。
春ツアーの満足度は間違ってない。

隣の人に話し掛けてみたら
なんと同じ宮城県人だった。りったん推し。

そういや、会場には明らかに地元訛りの高校生がいたりして、
エビ中はいい感じに秋田に馴染んでる気がする。
二度あることは三度あるらしいので、
みたびの秋田遠征に期待したい。


最高な幸せの貼り紙、頂きました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 秋田分校はじめての学芸会@... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿