ドリルのあな

ほんの小さな喜びと
ほんの小さな幸せ感じていれば
やがてそれは希望になる
歩いてゆこう!どこまでも!!

…てか、3月やん!ひな祭りやん(笑)!

2014-03-03 23:05:13 | 相撲


あども。(・_・;
気がつけば3月。ひな祭り!
何てせっかちな2月なんでしょう。
何はともあれ、タスィ兄さんです(笑)。


いぇぃやぁぁぁぁっ!\(;゜0゜)/


ソチ五輪は感動的な展開でしたね…。
ノルディック複合に20年振りのメダルをもたらした渡部暁斗選手や、
ジャンプ個人ラージヒルでの葛西紀明選手の「レジェンド」な銀メダル、
そして満身創痍ながら気力で勝ち取った「日の丸飛行隊」の銅メダル、
そして浅田真央選手の「たまじーのフリー演技」!(;゜0゜)


数々のドラマを産んだオリンピックが終わると、
次は大相撲春場所が始まるのだ!
前頭筆頭まで番付を上げた遠藤や、
先場所14勝を挙げ、急遽綱獲りとなった大関鶴竜、
そして綱獲りから一転、カド番となった大関稀勢の里など、
見どころは所々にあるのだ(笑)!(^_^;)


いぇぃやぁぁぁぁっ!\(;゜0゜)/


なぬ?豪栄道や栃煌山はどうしただとぉ?(;゜0゜)
彼らは負け方が悪過ぎるんだよなぁ…。
勝負に対する執念が希薄に思える時があるのよね。
簡単に土俵を割るし。(-_-)


ナゼ遠藤が人気に火がついたのか、私なりに観察してみたのだ。(・_・;


まず、諦めないのよね。
簡単に土俵を割らない。
そいで相撲勘がある。
土俵際の逆転勝ちが多いのも、相撲勘の賜物なのだ!
ゆえに若花田時代の若乃花を見るやうな感覚になるのだ!


「よいしょーっ!」_( ´ー`;)_


何やかんや言うて、音楽教室に行けてるし、
曲作りしたくなるよな季節になってきたし、
1人カラオケにも行きたくなってきたし、
とにもかくにも、一緒にお茶を飲む女性がいれば、言うことないのだ(笑)!


いぇぃやぁぁぁぁっ!\(;゜0゜)/





葛西選手や浅田選手を見て何とも思わないのか?稀勢の里!( ̄O ̄;)
刺激が無いのなら、刺激を作るか欲求が生まれるまで待つかなのだ!
高安とばかり稽古してんぢゃねぇぇぇぇっ!( ̄O ̄;)


相撲メインの話題になってしもうた!
そう!これでいいのだ!
いぇぃやぁぁぁぁっ!\(;゜0゜)/


今週は仕事がヘヴィな展開になるのだ!
せやから2月中に更新したくても力尽きてしまったのだ!( ;´Д`)


だからといってぇぇぇぇっ!(;゜0゜)





…そんなにお抹茶パフェが食いてぇかぁぁぁぁっ(笑)?( ̄O ̄;)


そんな思いを込めて、
今日のところはこの辺にてさらばなのだ!(^_^;)


「風呂入れよーっ!」(;゜0゜)


ぐっないっ!…zzZZZ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする