
…タスィ兄さんです。
最低限のミッション達成であります!( ̄□ ̄;)
いぇぃやぁぁぁぁっ!\( ̄□ ̄;)/
--------------------------------
【試合終了】
大分 1 ー 0 G大阪
(得点)
大分:後藤
G大阪:
(赤札)
大分:
G大阪:
--------------------------------
前半途中、接触プレーによる中断があったものの、
試合再開後の前半40分頃に大分FW後藤が落ち着いてゴールを決めて先制!
これでJ3得点王に躍り出たのだ!
FW後藤は調子がいいんでしょうねぇ。
広い視野でプレーしているし、何より得点を量産しているから自信がみなぎってますねぇ。(^_^)
トラップが上手かった!

大分は若手主体になってきて、その若手が試合経験を積んで勝ち上がってきているのだ。
今日は少しツキがなかったが、FW後藤のゴールをアシストしたMF清本や、
シーズン途中から先発出場が増えたMF姫野の献身的なプレー、
清水から期限付き移籍で武者修行中のMF八反田もいい選手なのだ。
先日U-19日本代表で主将を務め、U-20W杯出場に貢献したMF坂井は途中出場。
将来の大分の中心選手になりそうな予感がバリバリなのだ。
いぇぃやぁぁぁぁっ!\( ̄□ ̄;)/
大分は後半、追加点が欲しかったものの奪うことができず!
G大阪にセカンドボール拾われまくりで守勢に回ることが多かったが、
何とか粘って守り抜き、貴重な勝ち点3をゲットなのだ!( ̄□ ̄;)
【J3順位表】※11月6日終了時点。
1位: 栃木 58 +19
2位: 大分 55 +21
-------------------------
3位:鹿児島 49 +11
※1位はJ2自動昇格。
※2位はJ2の21位との入替戦進出。
【J2残留争い】※11月6日16時時点。
18位: 群馬 41 -13 *
19位: 岐阜 40 -25
20位: 讃岐 39 -20
-------------------------
21位:北九州 37 -18
22位: 金沢 37 -24 *
-------------------------
※21位はJ3の2位との入替戦進出。
※22位はJ3自動降格。
※「*」の付いているチームはこれから試合。
大分の2位以上は余程の事がない限り、ほぼ確定といっていいでしょう。
ただ、残り2試合必ず勝って、「逆転優勝&J2復帰」を手繰り寄せる事が出来るか?
(栃木の優位は変わりませんが…。)
もし入替戦になったら、北九州との対戦は避けたいものであります。( ̄へ ̄;)
来年、小倉駅そばの新スタジアムでプレーすることになるっちゃけん。
ほいぢゃ、また会いましょう。
あでぃおす!(^_^)