おはようございます。









GWど真ん中!皆様いかがお過ごしでしょうか?
気分は間接FKなタスィ兄さんです。(^_^;)
そうです。(♪…そうな〜んで〜す♪)
今は昨日ですが、今季初のサッカー観戦@博多の森だったのだ!
「生誕祭」と称して、魁皇の上手投げの如く弟を誘い出し、
「福岡×東京」を観に行ってきたのだ!

いやぁ、予想外の試合展開でした!
点が取れない福岡と4戦連続無失点の東京との対戦でしたが、
まずは結果からどうぞ!(゚o゚;;
【試合終了】
福岡 5ー1 東京
(得点)
福岡:宮、山岸2、ルキアン2
東京:松木
試合開始早々、福岡が先制できたのが大きかったですね。
東京の立ち上がりはまるでお花畑にいるかのよう。
地に足がついていないというか、ふわふわした感じでした。
「こら点入るっちゃない?」と思ったところでのDF宮のJ1初得点でした。

今季福岡の得点を阻んできたVARも、さすがに防ぎきることができませんでした。
これも大きかった!よかった(笑)!

本田圭佑選手が「ゴールはケチャドバ」と言うてましたが、
何か詰まったものが取れたかのように、
福岡のゴールラッシュがドバドバとなったとです。
FW山岸が2戦連発で2得点。
後半から投入されたFWルキアンが待望の今季初得点からの2得点。
スタジアムの雰囲気はもう、どんたく祭りと化していったとです。
いぇぃやぁぁぁぁっ!\(゚o゚;;/
(↑心の声!)


東京のDF長友さんのいる右サイドと、
福岡の左サイドの攻防がポイントでした。
福岡MF北島は競り負けるシーンが目立って前半のみの出番でしたが、
フィジカルを鍛えたら面白い選手なのだ。
後半からMF田中達也に代わって攻撃が活発化し、
後半開始早々、FWルキアンのゴールが生まれたとです。
そして私は唐揚げ待ちでゴールシーンが見れんかったとです(涙)。




福岡は今季ホーム初勝利。
そしてJ1ホーム通算50勝達成だったのだ!
福岡がJ1で5点取った試合なんて、
私の記憶には全くなかったとです。
(2011年にアウェイでの山形戦で5点取ったらしいが、
当時は互いにJ2降格決定後の試合だった模様。
だから今回の方が非常に価値がありますね。)
FWファンマやMFジョルディクルークスの献身的なプレーも見逃してはなりません。
一人一人守備の意識がとても高いのだ。
「先制すれば勝てる」福岡のスタイルにどう持ち込めるか、
J1定着へのカギはそこなのであります。(゚o゚;;
あとはシャムスカチルドレンな東京DF森重を見たかったなぁ。
ベンチにも入ってなかったねぇ。
なんでやろうか。(・_・;
てなわけで、今日はこれから広島なのだ。
3年振りなので楽しみなのだ。(^O^)
それではまた会いましょう。
あでぃおす!
PS:日本サッカー界に多大なる影響を与えたオシム氏に感謝であります。
2005年に観戦した「大分×千葉」戦の衝撃が忘れられません。
サッカーの面白さと奥深さ、哲学を教えてもらいました。
安らかにお眠りください。
ありがとうございました。