![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cb/5f25f58ef80650b4f6d9dc6ade124cca.jpg)
…私的3連休の最終日なタスィ兄さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ae/42542e4be2142356c8af373d8831c9a0.jpg?1695047731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0b/c790a951cdd53cdd7005892dc81abeb3.jpg?1695043218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d5/b3e335a7a584a059f01b07247b05035e.jpg?1695043218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/23/6d4e893089d4b78e4228b44fb80ef005.jpg?1695047878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/10/50ce07d0b587f3441f48061cb53c7c3b.jpg?1695047878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f9/bbaa62e9558d5a44a1de1cecbaa3acae.jpg?1695047878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/94/c34c640b7903a2435753b840084bfd9a.jpg?1695049314)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/3892e5af270bc28431ccd2df877b8a4a.jpg?1695098508)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/50/531334de78cfc9167c2e5a0d696010d1.jpg?1695098507)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1b/d98500a05450c0c6019c84040519cb0a.jpg?1695098508)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/83/8aff0b511558ba3dd54d03a162f27c59.jpg?1695100582)
せやからね、昨日が日曜日な感覚で過ごしてましたが、
祝日(月曜日)でしたね、ええ(笑)。(^_^;)
カップ戦準決勝の前哨戦となった「福岡×名古屋」の一戦ば振り返るとです。
果たして結果や如何に!?(゚o゚;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ae/42542e4be2142356c8af373d8831c9a0.jpg?1695047731)
試合序盤は福岡が攻勢に出るも、
名古屋の堅守に阻まれてゴールは奪えず。
一方の名古屋はなかなかシュートに持ち込めず、
膠着状態のまま前半終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0b/c790a951cdd53cdd7005892dc81abeb3.jpg?1695043218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d5/b3e335a7a584a059f01b07247b05035e.jpg?1695043218)
後半開始早々、名古屋FWユンカーとFW永井の快速コンビの連携でゴールに迫るも、
福岡GK村上のファインセーブで得点を奪えず。
やはりこの2人のスピードは脅威なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/23/6d4e893089d4b78e4228b44fb80ef005.jpg?1695047878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/10/50ce07d0b587f3441f48061cb53c7c3b.jpg?1695047878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f9/bbaa62e9558d5a44a1de1cecbaa3acae.jpg?1695047878)
カップ戦、天皇杯共に四強なのに、
ユニフォームに☆がつくチャンスだってぇのに、
もう少し観客数が増えてもいいのにねぇ…。(−_−;)
そうこう思っていたら、福岡はFWウェリントンを投入。
すると後半39分頃でした!
DF前嶋のセンタリングをFWウェリントンが頭で合わせて先制!!
遂に均衡を破ったとです!
いぇぃやぁぁぁぁっ!\(゚o゚;;/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/94/c34c640b7903a2435753b840084bfd9a.jpg?1695049314)
2017年のJ1昇格プレーオフでオフサイド判定に泣き、
目の前で昇格を逃した悔しさを知る男の得点で、
スタジアムの空気は更なる一体感を増し、
その後、福岡は名古屋の攻撃をことごとく跳ね返し、完封!
ピッコリ時代の快進撃を演じた当時を思い出させるユニフォームの効果なのか、
名古屋にJ1で23年ぶりのリーグ戦勝利となったのだ!(゚o゚;;
--------------------------------
【試合終了】
福岡 1ー0 名古屋
(得点)
福岡:ウェリントン
名古屋:
(赤札)
福岡:
名古屋:
--------------------------------
来月の2連戦に向けて、名古屋に勝てるイメージがついた意味でも、
この勝ちは非常に大きいとです!
その先に待っているのものは、そう!
国立競技場なのです!☆なのです!
(そらアレになるわな(笑)!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/3892e5af270bc28431ccd2df877b8a4a.jpg?1695098508)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/50/531334de78cfc9167c2e5a0d696010d1.jpg?1695098507)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1b/d98500a05450c0c6019c84040519cb0a.jpg?1695098508)
共に観戦したはち(夫)氏に私は思わず言った。
「な、卵やろ!」(゚o゚;;
今年、目玉焼き付き焼きそばを食べると、なんと5連勝!(゚o゚;;
10人相手に引き分けた鳥栖戦だけ、普通の焼きそばやったとです。
【今年これまでの博多の森観戦歴】
○京都(2-1)
○東京(1-0)
△鳥栖(0-0)←卵無し(´Д`)
○横浜(2-0)
○湘南(3-1)※天皇杯準々決勝
○名古屋(1-0)←NEW!!
あくまで私の場合なのでね。
私の前に並んでた若いお姉さんは普通の焼きそば買ってたからね(笑)。
私の焼きそばには卵が必要なのよ(笑)!(゚o゚;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/83/8aff0b511558ba3dd54d03a162f27c59.jpg?1695100582)
その後、牧のうどんにてうどんを啜り、
「次は国立で会おう!」
はち(夫)氏と熱い約束を交わしたのでした。
国立行きたいねぇ…。
来月もウェリントンのゴールにに期待やで!
(豊田で決めて勝ったらドラマやで!)
ほいぢゃまた会いましょう。
あでぃおす!(^O^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます