
あども!(^O^)
あばよ平成!よろしく令和!
きっと宇宙のどこかで言ってるだろうよ(笑)!
今日もどこかでタスィ兄さんです(笑)。
てなわけで、令和お初であります。
日常がガラッと変わったわけではございませんが、
これまでと変わらず、今後とも宜しくお願いします。m(_ _)m
まあ、予想はしていましたが、
午前0時を過ぎたら、祝賀ムードでしたねぇ。
「令和ひゃっふぃぃぃぃっ!」\(´ー`;)/
ええことですよ。
歓迎されんと寂しいでしょう。
まあ、「令和あけおめ」なんて言葉もありましたが、
うーん、「あけおめ」でええのか?(・_・;
「よい平成をお過ごし下さい」とは言うてみましたけどね、ええ(笑)。
よくよく考えてみれば、
生前退位は202年振りだそうですね。
前回の事など当然知る由もないわけですから、
今日と言ふ日は初めての体験になりますわな。
そう考えたら貴重な1日の中に生きている事になりますね。
スゲェなぁ…。(・_・;
(202年前の事は調べてわかるのかいな?
知ってる歴史学者がいたらそれもスゲェわな(笑)。)
だからといって、今日は特別な事をした訳ではなく、
BS中継のカープ戦を見てただけですけど、
まあ負け方が酷いわな。(−_−;)
四球連発に失策だもの。
これは萎えるよ…。(;´д`)
田中広輔が打てず守れずの悪循環に陥ってますねぇ。
左手悪いのかな?キャッチングできてないもんね。
出る出ないの判断は緒方監督がすることですが、
コミュニケーションはちゃんと取って欲しいところですよ。(・_・;
連続イニング出場の事もあって、
非常にデリケートな問題になってますね。
監督が動かんとチーム全体の士気に影響が出ますよ。(・_・;
(今日の試合に限って言えば、途中で下げて欲しかった。
好捕の安部に代打はなかろうよ。)
この辺でボヤきを止めておくのだ。
明日活きのいい若手がいないか、見てくるのだ。
今はフレッシュさが必要なのよ!(゚o゚;;
なんやかんやでカープの話になってもうた。(^_^;)
ま、令和もこんな感じでお届けいたします(笑)。
ほなまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます