![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2a/c79ecf35df4f241368d3d16866ac703f.jpg)
ども。
月を跨いでしもうた。
今日から9月でござんす。
皆様元気にお過ごしでしょうか?
とんちんかんちんタスィ兄さんです(笑)。
「そもさんっ!」( ̄□ ̄;)
「せっぱっ!」(゚д゚;)
夏季休暇明けてからの先月の下旬、
ずっと気になっていた「室町将軍展」に行ってきたとです。
あの三代将軍足利義満(先の写真右の像。左は初代将軍尊氏)の表情をご覧ください。
「一休どの!」と言ってそうな感じがするではありませんか(笑)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e8/5426693e98e354ac9b3e265c177ec473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9c/89746d6d37699fab2cd655a431b84e6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cd/8111a6517bd1df21b0779210d703a416.jpg)
はじめに漫画イラストで歴代将軍を紹介。
「なかなか将軍にさせてもらえなかった」って…(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c4/b62aa236213375bb22699f1f5cf5ac3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/51/ccfcbda2bfbdbd6e9abe4b1d681667c0.jpg)
勘合貿易の勘合符(いわゆる割札)の体験コーナー。
何かわからないが、テンション上がったとです(笑)。(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/46/a3563b5f501f728049090cc3053cd08c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6c/06a073faee546eb880c6b99e45a39e6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8c/4f86e02d8bb26d355f7726cc05bba459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/07/2fca51a1335c5dd1dd3091164aaee7b7.jpg)
メインの歴代将軍の像がずらり!
いやぁ、これは圧巻でした!
戦乱の世を生き抜いたんですねぇ…。(・_・;
後日、Youtubeで「一休さん」を見てしまったのだ(笑)。
日本史を学んでいた時、将軍様(足利義満)は坊主頭で、
なぜ「一休さん」では坊主頭ではなかったのか。
かつて疑問に思ってましたが、
年表を見たら将軍職退位後に出家とあったのだ。
よって「一休さん」の将軍様の姿があっているようなのだ。
ひゃっふぃぃぃぃっ!\(゚o゚;;/
余談であるが、
昔「一休さん」がパチンコ台になってた事を記しておくのだ。
何が「このはしわたるべからず」リーチやねん(笑)!(゚o゚;;
あと、将軍様の声は「ちびまる子ちゃん」のナレーターで有名な、
キートン山田氏であった事も付け加えておくのだ(笑)!(^_^;)
いぇぃやぁぁぁぁっ!\(゚o゚;;/
面白かった?
んぢゃねぃ!…zzZZZ
♪ぱ〜んぱ ぱ〜んぱ ぱぱぱぱ♪
♪ぱ〜んぱ ぱ〜んぱ ぱぱぱぱ♪
♪ぱんぱん ぱぱ〜ん ぱん♪
♪…どこどこどんっ♪
(イメージ:「一休さん」次回予告のBGM)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます