徒然日誌(旧:1日1コラ)

1日1枚画像を作成して投稿するつもりのブログ、改め、一日一つの雑学を報告するつもりのブログ。

遊の月、アルジャンナの遺跡にて 8、9

2020-03-21 12:34:47 | 小説


 昨日は渋谷の初台で行われてる本の展示会『Book Lovers』を見に日帰り東京してたので、投稿できませんでした。失礼しましたm(_ _)m
 展示はすごく見応え(読み応え?)があって面白かったです! いろんなお話がいろんな手法で表現されていて、とても創作意欲が刺激されるんですよ〜(๑>◡<๑)
 まだ期間はあるので、良ければ行ってみてください! 私の新作影絵童話『とあるレストランのとあるお客の話』もあるので良ければ手に取ってみてください。








 本文詳細↓



 「おや、どこかで誰かが何かに触りましたかね。あ、怖がらなくても大丈夫ですよ。仕掛けのスイッチが他の部屋にあるなんて、よくありますから」
 おじさんはまず棒を入れて穴の中を探り、何も反応がないと分かると今度は自分の上半身を潜り込ませた。そして少し弾んだ声で取り出した物を見せてくれた。
 「ほら、見てください。この遺跡は一種の宝物庫だったようで、こういう物がたくさん残されているんです」
 「ほほぉ、なんと見事な! 真珠のネックレスとは、町の娘たちが喜びそうであるな!」
 「凄いですね。僕の親指の爪より大きい」
 「そうでしょう? そしてこういう物にこそ、ヒントがあったりするんですよ」
 そう言いながら手慣れた様子で次々と宝物を取り出していき、ひとつの黄金のグラスの中を見て頷いた。
 「当たりですね。《溢れ出す戦いの雫》だそうです」
 ようやくこの状況に慣れてきた僕は、自分のテンションが高まってきているのが分かった。
 「では最後。私たちが部屋の中の目につく物を全て運び出したあとにすることですが、床と壁はもちろん、天井にも何かないか調べます。天井裏に通路があることもありますし」
 「それはちょっと面白そうですね」
 「そうですね。まあ中が複雑な迷路になっていて、抜け出せず死にかけたこともありますが」

 結局床と壁には何もなく、梯子を持ってきて探しはじめた天井でまたひとつ、《疾く去ぬ夜の馬が後》という文字を見つけた。

 東の空が黄色がかった白に染まる頃、谷にはまだ靄が漂っていた。テントを片付けた僕らは、さっそく100階を探しに歩き出した。人を変えて続けられたアルジャンナの遺跡調査の結果、このカ・ディンギル山岳地帯でまだ探索されていない箇所はごくわずかで、そこに100階があるというのが、おじさんたちの見解だった。
 全ての部屋を探索し終えるまでに5日、解錠までに3日と、いつの間にか僕がおじさんたちと出会って一週間以上が経っていた。答えを間違えて罠が発動すること2回、導き出されたのは《夜明け》と《血》だった。
 「これってやっぱり何か意味があるんですか?」
 「どうでしょう? ただ、箴言集だと捉えている人は昔からいたみたいです。今回だと、夜明けは朝が来るという意味だけでなく、物事の始まりも指しますよね。『血の犠牲を以て何かは始まる』、あるいは『始められる』という意味かもしれません」
 「あー、もう連想ゲームはよい、よい。一生分やったわ。だいたい、《おお、あの空の喜びを見よ》で《夜明け》の単語を導けとは無茶であろう」
 すぐさまアダムが目を逸らして耳を塞いだ。
 詩情があって素敵な言い換えだとは思うけど、アダムの言いたいことも分かる僕は苦笑するだけにとどめた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする