徒然日誌(旧:1日1コラ)

1日1枚画像を作成して投稿するつもりのブログ、改め、一日一つの雑学を報告するつもりのブログ。

1/22は何の日?

2021-01-22 20:33:09 | 日記


 本日は、みんな大好きカレーライスの日です。

 たんに『カレーの日』とも呼ばれたり、『全国一斉献立カレーライスの日』という長い名前がついてたりします。



 1982(昭和57)年1月22日、全国学校栄養士協議会が学校給食創立35周年を記念して、全国小中学校の児童約800万人にカレー給食を提供しました。

 (実際には一部の学校で実施されただけにとどまったとも言われているようですが😅)

 今日の記念日はこの出来事にちなんで、同会により制定されました。

 インドで生まれ、イギリスを介して日本に伝わったカレー。

 明治初期あるいは横浜を開港した1858(安政5)年にやってきて、今では家庭料理の定番であり、子どもが好きな料理不動の一位に君臨しています。

 最初の頃はライスカレーと呼ばれ、主に西洋料理店で提供されていました。

 それが明治末期になり、カレーうどんやカレー蕎麦と一緒にライスカレーが食堂のメニューに登場し、大衆化したそうです。

 ですが最も大きな要因は、栄養豊富で簡単に大量に作れるカレーが、軍隊食メニューに採用されたことだと言われています。

 これ超分かる〜〜。キャンプ行事の晩ご飯でカレーが多かったのと同じ理由〜〜〜👏👏

 3回に2回は失敗してスープカレーになるのがオチですけどね(笑)

 除隊した軍人さんたちが家庭にカレーの作り方などを持ち帰り、全国に広めました。

 そして戦後に始まった学校給食でカレーが出たことにより、さらに人々に馴染み深い食べ物になるようになりました。

 同時に、カレーは1976(昭和51)年に正式導入された米飯給食の普及にも大いに貢献したそうです。

 ちなみに、最初は輸入に頼っていたカレー粉を1923年、日本で初めて製造したのは、エスビー食品の創業者・山崎峯次郎氏です。



*     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集Ⅰ(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅱ(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする