photo独~ホットドッグ大好き~

フォムービー:音楽と写真

調和の霊感

2018-10-09 | フォトムービー



■慈善院付属の音楽学院の女子生徒たちのために作曲

 数多くの協奏曲を書き“協奏曲の父”の異名を持つヴィヴァルディ。
 生涯に残した650曲ほどの作品の内、450曲あまりが協奏曲です。

 ヴィヴァルディは音楽家である前に僧籍を持つ司祭でした。
 髪の毛が赤いことから当時“赤毛の司祭”と呼ばれていました。

 そんな彼が赴任したピエタという名の慈善修道院には、
 身寄りのない孤児を集めた付属の女子音楽学院がありました。
 この学院の生徒たちには優秀な演奏者も多く、
 ヴェネチアの音楽文化の中心となるほどでした。

 自らも優れたヴァイオリン奏者だったヴィヴァルディは、
 この子らに演奏や音楽を教えつつ、
 学院のオーケストラのための作品を作曲しました。
 ヴィヴァルディの膨大な作品のほとんどは、この音楽院のために書かれたといわれます。

 身寄りのない音楽院の女子生徒たちがヴィヴァルディの曲を見事に弾きこなし、
 その姿にヴェネチアの市民たちが拍手喝采を送る…。
 まるで映画のワンシーンのような光景です。

 こうして書き上げた協奏曲から12曲を選んで出版されたのが「調和の霊感(幻想)」です。
 有名な「四季」に勝るとも劣らない名作で、
 出版当時のヨーロッパでも大反響を呼びました。
 また、熱心なヴィヴァルディの追従者で作品の研究も怠らなかったJ.S.バッハは、
 この協奏曲集からの3曲を、ハープシコードやオルガン用に編曲しています。

 子供のための作品ということで親しみやすい旋律や弾きやすいフレーズが多いことも、
 この協奏曲集が広く普及している理由かもしれません。
                            (クラシック名曲サウンドライブラリーより)

●有名な「四季」は明るい曲だが,この曲には憂いが感じられるので惹かれる。

■本棚
 初めて本棚を購入した。
 今まではデスクトップPCを支える金属板を使っていたのだが,本が
 動いてしまうので重い木製
にした。 どっしりしていて気に入っている。
 

■老人ホーム 
 この1か月,父の入居ために費用を振り込んだり衣類に記名したり,
 家具や道具を揃えたり
した。

 このホームには収納庫があるのでチェスト等を購入しなくて済む。

 大腿骨を骨折した母がリハピリ病院を退院する前に,父の入居が
 済んでホッとしている。
 
 
 
 

■ジェットストリーム
 といえば,まず思い浮かぶのはあのFM放送で,ぼくも深夜よく聞いていた。

 父や母に預貯金の委任状を書いてもらったが,ふつうのボールペンでは書きにくく,
 かすれてしまうことが多かった。

 そこで使ってもらったのが三菱「JETSTREAM」の1mm。
  

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« じゃまするな! | トップ | ブランデンブルク協奏曲 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フォトムービー」カテゴリの最新記事