
天気晴朗なれども波高し

菜園隅の腐葉土置き場をかたづけていたら主がひょっこりと

蔓延って階段が見えなくなって・・
オーイ始まるって!と夫の声
ン? そうだ予選会が・・。
もうこんな時期になったのです 私の大好きな箱根駅伝
もうかれこれ半世紀を過ぎ気が付けばずっと応援していました。
数ある駅伝の中でも箱根だけは全く違っていて
観る側も姿勢を正してみなければ申し訳ないくらいの
熱き思いをかき立てられるのです。
勝っても負けても若者を男泣きさせる駅伝ですから
其処にかける情熱は凄いものがあります。
予選会は箱根の本戦を賭けて41校各チームが10人ずつ走り
総合タイムの上位10チームが箱根に出場できる狭き門なのです。
箱根でシードを勝ち取ることがどれ程大変なものか
予選会の壮絶な戦いがシード落ちしたチームには待っているのです。
今回は駿河台大学の異色の選手 今井選手31歳です。
彼は教師を休職 箱根が走りたくて大学に入り直した選手です。
しかも4回生と有って今回がラストチャンス
来春には又教職へと 教職時代の教え子が同じ大学の後輩に
教師と教え子がチームメイトになったのです。
練習に明け暮れた一年間の苦労が報われる本戦出場のための予選会
名だたる大学がシード落ちして一発勝負に賭ける思いは強く
大半が予選会落ちしてしまうけれどこの頑張ってきた努力は
無駄で無かったと言えるときがキッとくるでしょう。
私も箱根駅伝 毎年楽しみに真剣に観ております。一度は現地で応援したいです。
けいこさん早稲田ですものね 昔は強かったのですがなりを潜めて・・。昔の選手が今他所の大学で監督をされていたりと優秀な指導者になっていますね。
>蔓延って階段が見えなくなって・・
ここ何年かで。。。
我が家の近くの側溝に蔓延っているのを見かけるようになりました。
ピンク色の花は、可愛いですが。。。
ちょっと困ったな、とも思うところです。( ;∀;)
>この頑張ってきた努力は
箱根駅伝は、
流し見のテレビ観戦ですが。。。
それでも年のせいか?
ググッと胸に来るシーンが増えています。
ガーベラさん、応援に力がはいりますね。
家族も呆れるほどです。
お正月は誰が来ても良いようにおせちの段取りを前もってしておきます。
そんな時に電話 年始の挨拶アーアと思うときも有りました申し訳ないと思いつつ唯一の我儘許して下さいという気持ちです。
特に敗者に心動かされます 一人一人のタイムを書き込んで一端のコーチの様です。箱根駅伝大好きです。
ワタスも カエリやや復活すが…
闇夜は冬将軍が接近してきている
気さえします~東京。
海辺姐様も季節変わり目 ご自愛
気を付けてお過ごし下さいまし~
m(_ _)m毎度コメントアザスm(_ _)m😺😺
又暑さ寒さも容赦なく降りかかってきますし
其れを超えたところに何かがあると信じて生きまっショイ。
お身体大切に風邪を引かないで下さいね。