今日は総まとめの日。
ピクチャーカードを使った すごろくゲームで単語のおさらいを行いました。
といっても サイコロは使わず、講師と生徒でRock, Sissors, Papperをして
講師に勝てたら 前に進みます。
Rock (ぐー)で勝ったら1つ、Sissors(ちょき)で勝ったら2つ、
Papper(ぱー)で勝ったら3つ進めます。
みな無事にゴールして シールGet!!
アルファベットのおさらいは カードを使って Go Fishを行いました。
今日は総まとめの日。
ピクチャーカードを使った すごろくゲームで単語のおさらいを行いました。
といっても サイコロは使わず、講師と生徒でRock, Sissors, Papperをして
講師に勝てたら 前に進みます。
Rock (ぐー)で勝ったら1つ、Sissors(ちょき)で勝ったら2つ、
Papper(ぱー)で勝ったら3つ進めます。
みな無事にゴールして シールGet!!
アルファベットのおさらいは カードを使って Go Fishを行いました。
今日は まとめの日でした。
この基礎クラスでは ボキャスロンはありませんが、
生徒用ピクチャーカードをつかって こちらも ボキャスロンに挑戦しました。
言えた分だけ かわいいテープが貼れるので
みんな張り切ってくれました!!
ワークブックもまとめ問題。
3~4文字程度の単語と それに該当する絵を結んでいきます。
skip とスキップしている女の子の絵を、jet と 飛行機の絵を線でむすびます。
この作業も初期のころはみな苦手としていたところですが、
ひと山越えたようで 今日は自信満々でスラスラと 解いていました。
頼もしかったです
こちらのクラスは 今日も仲良くボキャスロンに挑戦!
叔父 an uncle が言えない子がいると、
「ほら、まんじゅうや あんまんに入ってるやつ!」とヒントが・・・
う~ん、どうやら子供たちは アンコウ と認識しているようです。
確かに、カタカナ英語のアンクルよりも こっちのほうがはるかに生の発音に近いですけどね
子どもたちの発想って 自由で面白いですよね。
Tell Me はこちらも人気で、われ先にと手が挙がってました。
詳細は水曜クラスをご参照ください。
こちらも ボキャスロン終了~
各々 納得にいく結果だったのではないかと思います。
ターゲット表現詳細については 金曜クラスをご参照ください。
長い表現ですが、比較的スムーズに質問したり答えたりすることができていました。
こちらのクラスには 年中さんから小学6年生まで ず~っと継続していただき
来年も中学生会話クラスに進級する生徒さんがいます。
ホント有り難いことです
学期末の今日はその子の幼児クラスからの様子が思い出されて
感慨深い一日でした。
こうやって 何人もの生徒さんたちの成長をそばで見ることが出来るのも
英会話講師の醍醐味ですね!
こちらも ボキャスロン終了しました。
み~んな頑張ってくれましたよ
今日のターゲット表現は
Which do you like better, A or B? --- I like A better.
AとBどっちが好き? Aのほうが好き! です。
アクティビティでは となりの人とペアを組んでインタビューごっこ。
雨の日と晴れの日、夏と冬、算数と体育、アイスとチョコ 等々いくつかの項目について
どっちのほうが好きか質問しあいます。
終わったら、いくつ共通の答えがあったか確認。
共通項が一つでもあると クラスメート同士 親近感が湧くようです。
ワークブックは 先週に引き続き アルファベットを並べ替えて単語を完成させる
クイズのような問題。
先週は 慣れない形式の問題に 悪戦苦闘する姿がみれましたが、
今日は全員 先週より進歩してスムーズに取り組んでいました。
子どもたちの 柔軟性、適応力ってホントスゴイですね