和楽家草紙 (わがやぞうし)

宮崎県都城市のエヴァホーム社長のブログ。
日々の出来事から趣味の話まで色々なことを書き綴っています。

屋根ルーフィング貼り

2011年06月17日 | 今日の現場

 

エヴァホームの浅井です。
最近は天気予報を一日に何回も見ています。
不思議なことに、この予報が一日のうちで変化するのです。
梅雨空では気象予報士もきっと、頭が痛いですね。

1.<今日の現場>
今日は朝からよい天気。

大工さんは外壁の下地造りと、筋交いなどの構造金物の取り付けを行っています。

私は窓の位置確認とコンクリート土間の水処理に午前中はかかりきりでした。



午後からは、屋根の職人さんが来ました。
キューハウ宮崎支店の職人さんです。
屋根に使うのは、前回の今町現場と同じ旭ファイバーグラス㈱の「リッジウエイ」
一般的には、「シングル」と呼ばれている屋根材です。
古くからある「コロニアル」と見た目は似ていますが、
耐久性と施工性では遙かに優れたものになっています。
我が社の「ベーシック」と呼んでいるランクの家の屋根の標準品です。

天候のよいうちに、屋根のゴムアスルーフィングを貼ってもらいました。
この商品名は「チャンピオン」と呼ばれ、性能の良さで知る人ぞ知る有名な防水ルーフィング。
その防水性能も優れていますが、作業性は格段に違います。
この季節の雨で屋根上では足元が不安定になりますが、
このルーフィングだと、表面の突起のおかげで、まず滑ることがありません。
画像の手前の部分を注意して見ると、その突起の様子がお分かりになるはず。

下地の防水ルーフィング貼りが終了したので、これであとはシングル貼りになりますが・・・
週間天気予報を見てみると、残念ながら、またまた、傘マークだらけです。
2.こんなことを・・

この1ヶ月ほど、ポッドキャストとフェイスブックに挑戦しています。

どちらも、今年初めにアイフォン4を手に入れたのでやってみたかったものです。



ポッドキャストでは初めはクラッシックとか古代の歴史物を聞いていたのですが、
最近は「万葉集」が一番、気にいってます。


もちろん、パソコンでも見れますが携帯(アイフォン)、アイポッドでも観れるのがいいですよ。

「ケロログ」というものもあります。
そのうちに、私の声がこのブログから流れてくることになるかもしれません。


 


最新の画像もっと見る