中野笑理子のブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

遅ればせながら

2013年08月06日 | 日記
行って来ました、グランフロント大阪。
どうでもいいけど、グランフロント大阪って、ブルーライトヨコハマみたいですね。
南館6階の紀伊國屋書店に行ったんですが、広くて検索マシンもいっぱいあって、ヒトコトで言って大変良ござんした。
辿り着くまでは電車で行ったにもかかわらず駐車場の中で迷って金網に遮られて外へ出られなかったり、南館がどの建物なのかわからなかったり、マゴマゴしながらの道中でしたが。
新藤兼人監督の作劇術と滝田ゆうさんの滝田ゆう落語劇場(全)と深沢七郎さんの深沢七郎の滅亡対談の3冊を買いました。
夏休みの読書週間を思い出します。
私は、小学校2年まで読書感想文がとっても苦手な子供で、ナニナニがおもしろかったです。ナニナニが悲しかったです。みたいな事ばかり書いていて、先生に赤ペンでどうして面白い、悲しいと思ったのかな?などと添削されていました。
おバカなオツムの小学生は、その時初めて、そうか!どうしてそう思ったのかを書けばいいんだナ!と気づいたのでありました。けれどもどうしてを書き出すと今度は原稿用紙が足りないのであります。
今はきっともうこの世の人ではないであろう担任の先生、その節は大変失礼致しました。
あれから幾年月あの時の教え子は、おかげ様で書く事の好きなええ大人になって、作劇塾で学んでおります。

夏休みのBGM♪ラジオ体操の歌 by歌い人知らず♪

真夏の珍客

2013年08月05日 | 日記
今日も暑かった。
家に帰ってきて晩御飯を食べていると、隣の部屋からバリバリッ!バリバリッ!と何やら不吉な音が……。
こわごわ見に行くと、黒光りする体躯の強そうな男!というか雄!
洗濯物に足をとられてもがいています。
そおっと引き剥がして、カーテンにとまってもらって改めて記念撮影。

去年は、メスのカブトムシがベランダの網戸に突進して来て穴を開けて行きました。
そういえばエレベーターで一緒になったバッタを外に逃がそうとしたら、何処かへ飛んで行ってしまって、ヤレヤレと思っていたら翌朝コーヒーカップの上にちょこんと乗っていたという事もありました。

暑いのでBGMだけでも涼しく♪夏のクラクションby稲垣潤一♪

胃の中を見た女

2013年08月02日 | 日記
それは私です。
健康診断で胃カメラを飲みました。
頭の上にあるモニターには透明感のあるというかツヤッツヤのホワイトピンクの内臓が写っています。
こっ……これが私の胃の中なのかっ……?!
もちろん口からホース位の太さのあるカメラを入れられているため喋ることは出来ません。
それでも私の目線に気付いたのか検査医の先生は仰いました。
「キレイですね。潰瘍もなく胃の中とってもキレイですよ~」
思わず生唾をゴクッと飲み込むと、モニターに写るピンクの胃壁に透明の液体が波のように走りました。
もし焼き肉屋さんに行ってホルモンをオーダーしてこれが出てきたら、きっと私は言うでしょう。
「イイ仕事してますね~!」
そう、自分の胃の中を見て無性に焼き肉が食べたくなったんです。
健康診断の日は朝から食べ物は勿論、水も飲んではいけないのです。
前日もだいたい午後9時までに食事を済ませて寝る前にコップ一杯程度の水を飲んで下さいと注意事項に書いてありました。
なのでお腹はペコペコ、喉はカラカラの状態で、血を抜かれたりオシッコを取られたりした後で、こんな美味しそうなホルモンを目の前にしたら、誰だって頭の中は焼き肉&ビールの事でいっぱいになると思うのですが……。
人に話すと皆、それはナイわぁ~!と
誰一人同意を得られませんでした(泣)。
私はちょっとオカシイのでしょうか?

焼き肉行くゾ!のBGM♪ヨーデル食べ放題by雀三郎withまんぷくブラザーズ♪