創作

2014年07月19日 14時38分55秒 | Weblog
瀬名波君にインスパイアされ、

自宅のラジカセのテープ、
ビルエヴァンスのアンダーカレントを
朝からかけて、

試作を試作している状況。

文章書いたり、詩を書く状況になるとは全く思っていなかった。

文学は、まさに、お客様、消費するだけの、漫画を読む感覚だけでしたのに。

でも、アンダーカレントの音に乗せられながら、詩作なんてのも、気負うことなく、できるときは、できることもあるものだ、と、思った。

創造的なことに、なぜか構えてた私。

いろんな方に、瀬名波君が歌詞を書いて、私が、曲つけて、この世に出したら?と、すすめてくれる。

そうかあ、その手も。

どちらかといえば、ヴィジョンとしては、

瀬名波君の詩を、題材にして、
それに合う様なインストの
ラウンジピアノバラードを作る、

に、私のコンセプトは近いのだった。

でも、ジャズソングバラードも、
ポップスも、歌謡曲も、シャンソンも、やってやれないことは、

ないのかも。

ただ、まだ、やったことが、なかった、だけに過ぎない。

おきよめの会、整体健康サロン

2014年07月19日 07時44分04秒 | Weblog
教会にはしばらく通ったが、

距離を置こうと思って、

うるま市の賛美の響き教会には、

行かないことにした。

信仰は、薄れることなく、

神様を信じると、思う。

崇教真光 すうきょうまひかり

という、整体を100円でやってくれる、

健康サロンがあるので、

そこに通っている。

とても、すがすがしい気持ちになる。

人に感謝するのは、

とても良いことだと思った。

その健康サロンは、

新都心おもろまちにあるので、

家からも自分で通える。

ただ、難しいことは、よくは、

わからないのですけど。

初級研修が25,26,27にあるので、

そこで光を授かるのが、嬉しい。

どんな人でも、どんな宗教の人でも

活躍できる健康サロンなので、

そこが魅力的。

きょうこさん、今まで、

沖縄市、うるま市、那覇市の送迎、

ありがとうございます。

ゆかりさんにも感謝です。

これからは松堂さんを頼りに

生きていきたいです。

ありがとう、ありがとう、ありがとう。