![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c6/ee0a024596e6bf1085a63752f7420505.jpg)
安定剤と血行を良くする薬ミオナールと、花粉症の薬を一緒に飲んだからか、眠気とだるさがものすごくて、身体が重くなり起きていられなくなった。花粉症のはザイザルでしたが。
母の眼科通院に付き合って、そのあとはランチして急いで帰宅。これが定番になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/26/1758c9458d7d07995cb363d7c768357d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/24/bbf8b5ccc781c24885c659699b7e9d4c.jpg)
母とも話したが、40代頃は楽しいことがなかったと言っていた。料理をするのが嫌だと言ったら同意され(笑)
お互いに、20代はそんなことなかったよね・・・と。やっぱり更年期だからかな、無気力になるのは。そして家事は毎日同じことの繰り返し。終わらず達成感もない。給与もご褒美もないわけで。
ただ家族のために世話をしているだけ。感謝もされず、当たり前のこととして。
幸いそんなこと全く関係ないようにアクティブに生きてる先輩は大勢知ってるから、こんど話す機会があったら聞いてみよう。(^^)
確かに2~30代、料理をそこまで嫌いではなかった。ちゃんと作ろうとしてた。
まぁ一人だったし子供もいなかったから、誰にも邪魔されず、思うまま動けたってのもあるか・・・。