ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

それぞれの立場に立ってみれば

2017年12月14日 21時35分56秒 | 日記
娘があれだけ異様に散らかすのも
ひとりっ子だから。
遊び相手がいないから。
おもちゃが大量にあるから。

私にしてみれば

子供の相手が苦痛。
子供の遊びには興味も持てないし楽しくない
分かっちゃいるけどもうなにもしたくない
早く寝たいのに寝ることが出来ない

夫にしてみたら

朝早くから夜遅くまで働いてる
趣味はゲームかテレビ
働いてるんだから文句は言われたくないだろう
ほんとに頑張ってくれているんだから。

娘は今日も玩具を散らかして、21時を過ぎても菓子を食べ、ダラダラと録画したビデオを見ていた。

毎日同じことを言わされる。

着替えろ、歯を磨け、寝ろ。

まだ分からない年?だから仕方ないのか?

毎日毎日毎日同じことだよ?365日、言ってるんだけど!?

子育てがきつい。

頭痛がする。

でも娘を生んでいなかったら、私の価値なんて無いに等しい。

・・・気分的には真っ暗なんだけど、見渡したら収納場所だって整っていないし、私の片付けも停滞してしまっている。私とて出しっぱなしである。(特に今はそう。)

それこそ引越というビックチャンス!があるのだから。。。ここで何とかしたい。

帰宅した夫に「ママの真似して(散らかして)るんだよ」と言われる。

当たってるといえば当たってるけど・・・

捨てるしかないなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供って

2017年12月14日 20時42分26秒 | 日記
基本、私がイライラすることしかしない。

腹が立つことしかしない。

そう思ってしまう自分が嫌だ。

やっぱり頭おかしいのかもしれない。

今日も玩具を散らかされ。
プールでは走り回られ。
よその子とケンカする。
それはまあじゃれてるからいいとして。
テレビうるさい。
なんであんなにつけっぱなしてるんだよ!消せよ!

本当はめんどくさいので習い事もしたくない。
自分の負担が増えるだけ。
お金だってかかるし。

あ~・・・

なんだってこんなことしてるんだろう。

寒い。

なんにもやりたくない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分がどうしたいのか考えると

2017年12月14日 14時13分31秒 | マンション探し・家
高価な物が欲しいわけじゃないですね。。。

ただ整理整頓されスッキリした部屋が欲しい・・・んですよね。

どんなに豪華にしても、散らかっていたら台無しになります。
勿体ない家にしちゃってるな~ぶち壊しだな~っていう家は何軒か見てます。。。

断捨離したいのは、そういう理由から。


今日はとりあえず一箱作った。
思い切って服とかブーツとか。

1~2年使わないものは、やっぱり出番は無いですよね。。。
20年前のコート、処分しました。

ぬいぐるみもどうにかしたいけどぬいぐるみはなかなか売れないなあ。

自分はどうしたいのかを、しっかり意識することが大事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする