今日は幼稚園年長時代の役員さんが集まり、母親代表さん(当時)を労おうという会があった。
テーブル席だったので固まってしまい、母代さんとは喋れなかったんだけど(笑)なんかこう。。。ママたちみんな頑張ってるんだよな~・・・としみじみ思い、気持ちを入れ換えました。
卒園してもいいご縁が続いているのでした☆
娘が学研に行ってる間に夕飯を作った。(Oisixだけど)(^_^;)
なので学研終わったあとも気持ち良く公園に行くことが出来た。結局公園に7時くらいまで居たろうか。。。
いつも公園、習い事が長引くから、帰宅した後の家事が疲労困憊でイヤになってしまって(T_T)
だからと言って娘が学校行ってる間に料理をするのも億劫でやる気が出なかった。
動けないんだからどうしようもない。多少はウツ気味なのかもしれない、自分。
確かに頭痛はしてしまって、家事をするのは辛いんだけど、でももうそんなことも言ってられない。
来月の頭には家庭訪問あるしね、ほんとに片付けよう。でないと出口が見えない。
私なんか子供一人だし。。。
何人も育ててるのに頑張ってるママさん多いんだから、ちゃんとやらないとね。(T_T)
時間を有効に使うこと。
隙間時間を有効に使うことがポイントかな?
上手くやりたい。
テーブル席だったので固まってしまい、母代さんとは喋れなかったんだけど(笑)なんかこう。。。ママたちみんな頑張ってるんだよな~・・・としみじみ思い、気持ちを入れ換えました。
卒園してもいいご縁が続いているのでした☆
娘が学研に行ってる間に夕飯を作った。(Oisixだけど)(^_^;)
なので学研終わったあとも気持ち良く公園に行くことが出来た。結局公園に7時くらいまで居たろうか。。。
いつも公園、習い事が長引くから、帰宅した後の家事が疲労困憊でイヤになってしまって(T_T)
だからと言って娘が学校行ってる間に料理をするのも億劫でやる気が出なかった。
動けないんだからどうしようもない。多少はウツ気味なのかもしれない、自分。
確かに頭痛はしてしまって、家事をするのは辛いんだけど、でももうそんなことも言ってられない。
来月の頭には家庭訪問あるしね、ほんとに片付けよう。でないと出口が見えない。
私なんか子供一人だし。。。
何人も育ててるのに頑張ってるママさん多いんだから、ちゃんとやらないとね。(T_T)
時間を有効に使うこと。
隙間時間を有効に使うことがポイントかな?
上手くやりたい。