青い夢
2010-01-04 | 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e1/dd9ac1985270c7f8b5fc6b71e45bff05.jpg)
たくさんのざわめきが私を包んでくれていますが
振り向いて欲しいただ1人の人はいつまでも振り向く事は無く
その場から動けない私の雪を踏みしめる音だけが
小さくサクサク…
青い光は美しいけれど、冷たい
その光に心を寄せたのは自分だというのに
ううん、冷たいから美しいのか?
現実には昨年、SLの撮影後雪が降る中だというのにイルミの撮影に夢中になってウロウロしたせいで
止めを刺して熱を出しました(^^;(←自業自得)
普段は被写体ありきで、あんまり色味を中心に撮影はしない私ですけど
ま、ま、ま、女の子ですから(笑) …たまにはね
まだ新年の撮影にお出かけできないので昨年の写真をご紹介です
たくさんの方に写真をご紹介できたら…と、ランキングに参加しております
よろしければどれでも構いませんのポチっと応援よろしくお願いいたします
イルミでも何でもきちんとまとめてくるなぁ。
対角線表現は今年も相変わらず健在
(あ、去年の作品だけど)
青い光のほとんどは人工光なんだよね。
でも、そんな人が作った光だからこそ、
一度引き付けたら、その人は手を離さないよ。
あとちょっとだから!
自分の中では重心がちゃんとある写真って理解しているんだけど
それで間違いないのかな…
もう一度改めてちゃんとレクチャーしてもらわなくちゃ
ツリーの飾りにひたすら寄って行って写した1枚だけど
動かない被写体なのに、改めてファインダーを眺めて重心が落ち着く場所を探したら結構難しいのね
(だからもちゃもちゃ撮影してて体冷やして熱を出した
青い光は綺麗だけどどこか無機質な美しさを感じるよね
もっと青い光を綺麗に写せるようになりたいな♪