徒然エニー ~テツ子風味~

カメラと共に東へ西へ
蒸機の魅力に心惹かれて
女子ながらうろりちょろりと線路脇に出没
なので内容が鉄分過多かも?

今年は… ~C11 325号機 飯山線試運転~

2017-10-20 | テツ子の部屋・煙

飯山線で走る蒸機は見られないのですねー


てことで昨年の試運転の様子より引っ張り出してみました
これは多分既出ではないはずー

丁度シーズンですし紅葉っぽいモノをと思ってご紹介してみましたが
そんなに…そんなに、ですね(苦笑)

まぁ、お許しを



けれど私の住む北海道では秋をすっ飛ばして
北の方では雪とか降っちゃってます
流石に自宅近辺の平地ではまだまだ全然夏タイヤでいけてますけど
紅葉はもうそろそろ見頃を終えてパサパサしてまいりました

数年前まではこの季節は毎年ニセコの山の中をウロウロしてましたが
今はその煙も鬼怒川へと行ってしまいました

ホントは今年の秋は飯山線で紅葉を堪能したかったのですけれども
それが叶わないというならば
私も紅葉前線と一緒に鬼怒川温泉まで南下しちゃおうかしら…


紅葉狩りしながら温泉……それはそれでアリですョ



って、コラコラ撮影はどうした(笑)




紅葉も温泉も煙もぜーんぶ狩りたい、今日この頃


寒い日が続きますね
皆様もご自愛ください。








※ 飯山線 ※

 

 

 

 

 

 

お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが

好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…

『見たよー』の挨拶代わりにポチっとクリックよろしくお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ

その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいね! (katsu)
2017-11-02 08:00:58
この絵もいいですねぇ、気持ちいい!
C11 325 は真岡鉄道でよく見てましたが
ここの所時間なく
茂木にも行けてないのでさみしいところでした。
C11はかっこいい!
かっこいいC11がパーン!と写されていて
これ、好きです!
寒くなってきましたね。こがねっちさんもご自愛ください。
返信する
ありがとうございます! (こがねっち)
2017-11-05 22:20:42
>katsuさん
こんにちは
お返事に随分と時差が出てしまい申し訳ありません
私も先日久々に蒸機の撮影に出かけてまいりましたが
残念ながらC11ではなかったんですよね
暫くC11を近くで見る機会が無く過ごしているので
少々物足りない気分でいます

こちらは紅葉も終わり、寒風にどんどんと葉っぱが飛ばされて
寒々しい景色になってきました
なんとか紅葉と蒸機を楽しみたいところ…
日々寒くなっていってますね
katsuさんも体調に気を付けて過ごしてくださいね
返信する

コメントを投稿