昨日は・・・悲惨な一日でした。
寒波も止んで、道路状況も良いのですが。。。敷地内に積もった雪が・・溶けてきて・・
朝7時・・・出勤しようとした家族の車(4駆)が敷地内でスタックし立ち往生![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
朝食無しで・・脱出を試み・・1時間後に。。なんとか脱出なり。
既にこの時点で嫌な予感が。。。
私は10時にお客様の所へ行くことになってるゆえ、なんとしても市道までは車を出さねば!
と思い、試しに・・ゆっくりと車庫から車を出して発進を試みたところ・・・
僅か10メートル行った所で。。抜かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
最初は「簡単に脱出できるだろう」と思っていたのですが・・・
埋まったタイヤの廻りを掘ってはみるが・・・ダメ。。
当然か・・ボディの腹が雪に乗り上げ?。。。カメさん状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
車輪だけが虚しく空転する。
気温があるゆえ小雨が降ってきた。。
いきなりの温度上昇ははた迷惑なり。。朝晩は氷点下でお願いしたい。。
ずぶ濡れになりながら懸命に掘るが・・全くダメ。。。
訪問の時間が迫ってきた・・「これは無理」と判断し・・
同業者の方に
し迎えに来てもらった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
業務を無事完了し。。再び魔の?敷地に戻る。
ここはプロに頼むしかないと判断し整備工場の方を呼んだのですが・・
車の向きが・・・牽引出来る方向になってないので「無理!」と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それならばとジャッキでタイヤを上げ毛布などを置いて。。。と
やってみたが・・・ダメ・・
あっという間にお昼・・
さくっと飯を食べ・・脱出作業にとりかかる。。。
「もうこうなったら車の周りの雪を全部取るしかない
」と判断。
ひたすら掘る、掘る、車の下の雪も這い蹲りながら掘る、掘る。。
そして・・・ついに・・タイヤが動いた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
これは行ける!と思い加速したら・・・その先の除雪をやっていなかったため・・
3メートル進んだ所でまたスタック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
アホです・・
しかも今度は前回より更に雪が腹に食い込んでます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
泣きたくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
気をとりなおし・・・三度雪を掘る、掘る、掘る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
腰痛が悪化するのは当然だろうが、今はそんなことを考えている場合じゃない・・
ひたすら脱出だけを・・・
そして午後2時半近く。。。ようやく車庫まで戻った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
長い10メートルだった。。。
6時間も脱出作業をしていたことになる。。。
こんな経験初めてです。。これも・・除雪機が故障で使えなかったため。。。
結局・・・昨日はまともに仕事が出来ませんでした(臨時休業です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6a/d8072d266b43b695796ab86b5cfa923a.jpg)
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓今朝は気温が低いゆえ。。雪が固まってるゆえ動ける・・ ポチッとよろしく!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www106_24.gif)
寒波も止んで、道路状況も良いのですが。。。敷地内に積もった雪が・・溶けてきて・・
朝7時・・・出勤しようとした家族の車(4駆)が敷地内でスタックし立ち往生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
朝食無しで・・脱出を試み・・1時間後に。。なんとか脱出なり。
既にこの時点で嫌な予感が。。。
私は10時にお客様の所へ行くことになってるゆえ、なんとしても市道までは車を出さねば!
と思い、試しに・・ゆっくりと車庫から車を出して発進を試みたところ・・・
僅か10メートル行った所で。。抜かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
最初は「簡単に脱出できるだろう」と思っていたのですが・・・
埋まったタイヤの廻りを掘ってはみるが・・・ダメ。。
当然か・・ボディの腹が雪に乗り上げ?。。。カメさん状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
車輪だけが虚しく空転する。
気温があるゆえ小雨が降ってきた。。
いきなりの温度上昇ははた迷惑なり。。朝晩は氷点下でお願いしたい。。
ずぶ濡れになりながら懸命に掘るが・・全くダメ。。。
訪問の時間が迫ってきた・・「これは無理」と判断し・・
同業者の方に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
業務を無事完了し。。再び魔の?敷地に戻る。
ここはプロに頼むしかないと判断し整備工場の方を呼んだのですが・・
車の向きが・・・牽引出来る方向になってないので「無理!」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それならばとジャッキでタイヤを上げ毛布などを置いて。。。と
やってみたが・・・ダメ・・
あっという間にお昼・・
さくっと飯を食べ・・脱出作業にとりかかる。。。
「もうこうなったら車の周りの雪を全部取るしかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ひたすら掘る、掘る、車の下の雪も這い蹲りながら掘る、掘る。。
そして・・・ついに・・タイヤが動いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
これは行ける!と思い加速したら・・・その先の除雪をやっていなかったため・・
3メートル進んだ所でまたスタック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
アホです・・
しかも今度は前回より更に雪が腹に食い込んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
泣きたくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
気をとりなおし・・・三度雪を掘る、掘る、掘る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
腰痛が悪化するのは当然だろうが、今はそんなことを考えている場合じゃない・・
ひたすら脱出だけを・・・
そして午後2時半近く。。。ようやく車庫まで戻った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
長い10メートルだった。。。
6時間も脱出作業をしていたことになる。。。
こんな経験初めてです。。これも・・除雪機が故障で使えなかったため。。。
結局・・・昨日はまともに仕事が出来ませんでした(臨時休業です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6a/d8072d266b43b695796ab86b5cfa923a.jpg)
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓今朝は気温が低いゆえ。。雪が固まってるゆえ動ける・・ ポチッとよろしく!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www106_24.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_yel.gif)