前略:酒田より発信
ったく何を考えているのか理解不明。。
現在、調査士会館と司法書士会館は同じ建物に存在している。
ん十年前に合同で建築したと聞く。
で・・その建物が耐震診断してもらたら疑問があるとの結果だそうだ。。
それが建築への正当な口実が如く。。
それならば安全な建物に建替えしようと司法書士会と話合ったらしいが・・
司法書士会は・・土地を(共有持ち分)分割して司法書士会分は売却して移転するという。
方や調査士会は・・ならば残った半分の土地に自前で新会館を建築するという。。
アホか
ロクに会員に説明もせず今度の総会で決議するという。
司法書士会さんは利口ですわ・・
双方とも会員減少しておるし高齢化してるし・・業務もどっちかと言えば調査士の方が減少してる
と思われるのに、建替えするだとよ
ただの事務局・・
会員で会館を利用する頻度1割もあんのか?毎日何十人も会館に来るんかい?
役員の保養所の為か?
昔のように会員ドンドン入会の仕事ジャンジャンの時代ではないんすよ。。
わかってんのか役員はん?
他業種の資格業と比べての人気のなさ・・受験者数も激減してる現実。。
会員がこれ以上増加するとは到底思えん。。
なのに・なのに・会館新築するという暴挙
理解できんわ。。
見栄か?自前会館持ちたいが為の?
とても会員の為とは到底思えん。。
会費を値上げすると当初は言っておったが反対にあって値上げはしないらしいが。。
どのみち、いずれは会員にしわ寄せが来ることは明白・・それも退会者が増えれば
残った会員の負担増は必至かと
どう考えても賃貸事務所への移転で十分。
会館建てる為に我々は業務してるわけではない。
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく 吠えるよ
ったく何を考えているのか理解不明。。
現在、調査士会館と司法書士会館は同じ建物に存在している。
ん十年前に合同で建築したと聞く。
で・・その建物が耐震診断してもらたら疑問があるとの結果だそうだ。。
それが建築への正当な口実が如く。。
それならば安全な建物に建替えしようと司法書士会と話合ったらしいが・・
司法書士会は・・土地を(共有持ち分)分割して司法書士会分は売却して移転するという。
方や調査士会は・・ならば残った半分の土地に自前で新会館を建築するという。。
アホか
ロクに会員に説明もせず今度の総会で決議するという。
司法書士会さんは利口ですわ・・
双方とも会員減少しておるし高齢化してるし・・業務もどっちかと言えば調査士の方が減少してる
と思われるのに、建替えするだとよ
ただの事務局・・
会員で会館を利用する頻度1割もあんのか?毎日何十人も会館に来るんかい?
役員の保養所の為か?
昔のように会員ドンドン入会の仕事ジャンジャンの時代ではないんすよ。。
わかってんのか役員はん?
他業種の資格業と比べての人気のなさ・・受験者数も激減してる現実。。
会員がこれ以上増加するとは到底思えん。。
なのに・なのに・会館新築するという暴挙
理解できんわ。。
見栄か?自前会館持ちたいが為の?
とても会員の為とは到底思えん。。
会費を値上げすると当初は言っておったが反対にあって値上げはしないらしいが。。
どのみち、いずれは会員にしわ寄せが来ることは明白・・それも退会者が増えれば
残った会員の負担増は必至かと
どう考えても賃貸事務所への移転で十分。
会館建てる為に我々は業務してるわけではない。
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく 吠えるよ
前略:酒田より発信
測量現場への境界立会いお願いに出向いてきました。
登記上の名義人宅へ。。
で・・「〇〇さん居られますか?」と聞いたところ・・
「あ~2年前に亡くなりました」と・・・
「そーでしたか・・名義変更はまだ行っていなかったのですね。。」
「ええ・・何かと面倒で・・」
脳裏をよぎったのは・・・これは相続人の間で揉めてるんだろうな。。と・・
これ以上の質問はヤバイと思い話題を切り替えようとしたら。。
「うちのとこ・・おばーちゃんが居るんですが。。認知症で・・」
なるほど・・・
亡くなった旦那さんの奥さんが認知症では・・相続の手続きが・・
「後見人をつければ良いとか言われてるんですが費用と時間がかかりますし・・」
ゆえ・・そのまま名義変更が出来ないでいるわけですね。。
こういうケース(後見人選任してない)は結構あるんでしょうね。。
このまま・・数年が経過し・・他の相続人が亡くなってしまうと・・更に複雑に。。
なんか・・別の手続きで処理出来ないものかと毎度思ってしまう。。
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく サイン貰えば良かったかな~。。
測量現場への境界立会いお願いに出向いてきました。
登記上の名義人宅へ。。
で・・「〇〇さん居られますか?」と聞いたところ・・
「あ~2年前に亡くなりました」と・・・
「そーでしたか・・名義変更はまだ行っていなかったのですね。。」
「ええ・・何かと面倒で・・」
脳裏をよぎったのは・・・これは相続人の間で揉めてるんだろうな。。と・・
これ以上の質問はヤバイと思い話題を切り替えようとしたら。。
「うちのとこ・・おばーちゃんが居るんですが。。認知症で・・」
なるほど・・・
亡くなった旦那さんの奥さんが認知症では・・相続の手続きが・・
「後見人をつければ良いとか言われてるんですが費用と時間がかかりますし・・」
ゆえ・・そのまま名義変更が出来ないでいるわけですね。。
こういうケース(後見人選任してない)は結構あるんでしょうね。。
このまま・・数年が経過し・・他の相続人が亡くなってしまうと・・更に複雑に。。
なんか・・別の手続きで処理出来ないものかと毎度思ってしまう。。
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく サイン貰えば良かったかな~。。
前略:酒田より発信
超~初心者のおねー様。。。
やる気満々ですが・・
今回は凹んでました。。
理由は・・「こんなにも下手なことの経験が近年にないからと。。」
うむ・・わからんでもないが。。
初心者なんだから仕方あるまいぞ、回数こなせば時期きちんと打てるようになるかと
ボールも預けたから密かに特訓でもしてることだろう
さて・・我がサークル・・初心者とて容赦なく試合形式に参加させるのであります。
慣れるより慣れよ的~
で・・ハッスルおねー様と組んだとき・・相手のボールがライン際に落ちた。。
おねー様「入ってた?」とちょいと不満気な様子が。。
私「入ってたよ」(当然自信はあった)
気になったので・・録画の画像で確認してみた・・・
やっぱ入ってるじゃんか
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく ソフトボール球速かったわ。。
超~初心者のおねー様。。。
やる気満々ですが・・
今回は凹んでました。。
理由は・・「こんなにも下手なことの経験が近年にないからと。。」
うむ・・わからんでもないが。。
初心者なんだから仕方あるまいぞ、回数こなせば時期きちんと打てるようになるかと
ボールも預けたから密かに特訓でもしてることだろう
さて・・我がサークル・・初心者とて容赦なく試合形式に参加させるのであります。
慣れるより慣れよ的~
で・・ハッスルおねー様と組んだとき・・相手のボールがライン際に落ちた。。
おねー様「入ってた?」とちょいと不満気な様子が。。
私「入ってたよ」(当然自信はあった)
気になったので・・録画の画像で確認してみた・・・
やっぱ入ってるじゃんか
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく ソフトボール球速かったわ。。
前略:酒田より発信
日曜・・・今期初のRC走行しに毎度の池に出向いたら。。
何やらやってる・・
なんだろと思って近づいてみたら・・
ボート&カヌー体験の看板が。。
そうだった。。この場所はシーズン中・・そういう用途であった。。
うっかりしてた
って・・・とりあえず終わるまで・・使用出来んので。。
体験試乗してみた(船好きには当然の成り行きで・・)
カヌーやらヨットなど色々あったが・・
ここは無難なボートを選択した
思い起こせば・・・ボートを漕ぐなんて今まで一度しかなかったな。。
約20年前・・一度きり・・そんときは友人の女性と。。
で・・・上手く漕げなくて赤っ恥書いたわ
ある種・・ボート漕ぎはトラウマ。。
今回はそれを払しょくすべく・・友人の男子と共にボートに乗り込んだ。
水面はやはり気持ちがええですわ・・
但し・・二馬力ゆえ・・速度が・・
必死に漕いでたら太ももが痛くなってきたわ。。
じんわり汗もかいて・・ええ運動になりました。。
ほんで受付のあんちゃんから・・勧誘され・・会員になってしまいました
なんか・・嵌りそうな予感であります
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく 手漕ぎは免許不要か。。
日曜・・・今期初のRC走行しに毎度の池に出向いたら。。
何やらやってる・・
なんだろと思って近づいてみたら・・
ボート&カヌー体験の看板が。。
そうだった。。この場所はシーズン中・・そういう用途であった。。
うっかりしてた
って・・・とりあえず終わるまで・・使用出来んので。。
体験試乗してみた(船好きには当然の成り行きで・・)
カヌーやらヨットなど色々あったが・・
ここは無難なボートを選択した
思い起こせば・・・ボートを漕ぐなんて今まで一度しかなかったな。。
約20年前・・一度きり・・そんときは友人の女性と。。
で・・・上手く漕げなくて赤っ恥書いたわ
ある種・・ボート漕ぎはトラウマ。。
今回はそれを払しょくすべく・・友人の男子と共にボートに乗り込んだ。
水面はやはり気持ちがええですわ・・
但し・・二馬力ゆえ・・速度が・・
必死に漕いでたら太ももが痛くなってきたわ。。
じんわり汗もかいて・・ええ運動になりました。。
ほんで受付のあんちゃんから・・勧誘され・・会員になってしまいました
なんか・・嵌りそうな予感であります
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく 手漕ぎは免許不要か。。
前略:酒田より発信
祝
本日「酒田まつり」でがんす。
第406回でしょうか。。sinse1609
でパンフには「まつり」とある。。なぜ「祭り」と書かないのか??
まあーーええか。。
仕事してても・・なんか気合が入らないゆえ・・ウオーキングがてら見学してきた
遡って昨夜は「宵まつり」であった。
秋田市と交流交わすことになったゆえ・・秋田名物の「竿燈」も三基登場なり。
竿燈なるもの初めてみたが・・想像してたより小さかったな。。
ほんでも花笠ぐるぐる廻す祭りよりも遥かに粋で恰好良かった
山鉾・・大きくて綺麗だが・・動かん・・あっ動いたか数メートル
小さくてもええから街中動かした方がええと・・廻りは皆言うてるんだが。。
で・・今日は本まつり・・
久しぶりに山車行列を見に・・が・・
オイオイ・・山車の間隔がえらい開いてるんだが・・いつになても次が来ないぞ
以前はこんなに間隔空かなかったが。。なんでじゃ?
観客待ちくたびれてるし。。
ウオーキングの為日和山まで往復した。。
普段はほとんど人が歩かないストリートが・・
年一回・・この3日間だけは・・・まるで原宿的な賑わいになる。。
0か100やな。。
まあ・・晴れて何よりでありました。
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく エスカップのコンパさん。。
祝
本日「酒田まつり」でがんす。
第406回でしょうか。。sinse1609
でパンフには「まつり」とある。。なぜ「祭り」と書かないのか??
まあーーええか。。
仕事してても・・なんか気合が入らないゆえ・・ウオーキングがてら見学してきた
遡って昨夜は「宵まつり」であった。
秋田市と交流交わすことになったゆえ・・秋田名物の「竿燈」も三基登場なり。
竿燈なるもの初めてみたが・・想像してたより小さかったな。。
ほんでも花笠ぐるぐる廻す祭りよりも遥かに粋で恰好良かった
山鉾・・大きくて綺麗だが・・動かん・・あっ動いたか数メートル
小さくてもええから街中動かした方がええと・・廻りは皆言うてるんだが。。
で・・今日は本まつり・・
久しぶりに山車行列を見に・・が・・
オイオイ・・山車の間隔がえらい開いてるんだが・・いつになても次が来ないぞ
以前はこんなに間隔空かなかったが。。なんでじゃ?
観客待ちくたびれてるし。。
ウオーキングの為日和山まで往復した。。
普段はほとんど人が歩かないストリートが・・
年一回・・この3日間だけは・・・まるで原宿的な賑わいになる。。
0か100やな。。
まあ・・晴れて何よりでありました。
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく エスカップのコンパさん。。
前略:酒田より発信
今年もタケノコ収穫する季節になりました。。
今の時点でなんか・・眠い
早起きして収穫にむかったゆえ(普段より起床が早い。。)
慣れるまで暫く時間がかかるかな。。
雨が降る日が少ないゆえタケノコの成長も例年より遅い感じが
にしても年々・・タケノコの収穫ゾーンが狭まってきてる。。
雑木に雑草に竹にと・・グチャグチャであり日当たりが悪くなってる
毎年・・春になったら伐採!と思うのだが・・なんか時期を逸してしまう。。
視界不良で・・目視での探索も地べたにはりつかないと見つけにくい
来年こそは伐採を。。
↓小さいが太さは
↓のように収穫時期過ぎると・・食用にならん・・竹に成長してしまう
↓本日の成果
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく 一ケ月・・長い闘いか。。
今年もタケノコ収穫する季節になりました。。
今の時点でなんか・・眠い
早起きして収穫にむかったゆえ(普段より起床が早い。。)
慣れるまで暫く時間がかかるかな。。
雨が降る日が少ないゆえタケノコの成長も例年より遅い感じが
にしても年々・・タケノコの収穫ゾーンが狭まってきてる。。
雑木に雑草に竹にと・・グチャグチャであり日当たりが悪くなってる
毎年・・春になったら伐採!と思うのだが・・なんか時期を逸してしまう。。
視界不良で・・目視での探索も地べたにはりつかないと見つけにくい
来年こそは伐採を。。
↓小さいが太さは
↓のように収穫時期過ぎると・・食用にならん・・竹に成長してしまう
↓本日の成果
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく 一ケ月・・長い闘いか。。
前略:酒田より発信
和気あいあいのテニスとなりました。。
って・・これがそもそもの我がサークルのポリシーなんでしたが
伝説のツートップが抜けてからは。。。
しかし先週に続き伝説の一人が今夜も参加。。
何やら来週はもう一方も参加するという
久々のカーニバルになりますな。。毒舌の・・
ミックスダブルスも久しぶりであります。。伝統のジャンケンポンでの組み合わせ。。
懐かしい
戻った・・ゆるゆるの緊張感ゼロのサークルに
8名も参加すると・・コート撤収も楽でありますな。。
しかしキャプテンが既に2回も欠席するとはダメでござるな
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく このまま一年継続できるか。。
和気あいあいのテニスとなりました。。
って・・これがそもそもの我がサークルのポリシーなんでしたが
伝説のツートップが抜けてからは。。。
しかし先週に続き伝説の一人が今夜も参加。。
何やら来週はもう一方も参加するという
久々のカーニバルになりますな。。毒舌の・・
ミックスダブルスも久しぶりであります。。伝統のジャンケンポンでの組み合わせ。。
懐かしい
戻った・・ゆるゆるの緊張感ゼロのサークルに
8名も参加すると・・コート撤収も楽でありますな。。
しかしキャプテンが既に2回も欠席するとはダメでござるな
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく このまま一年継続できるか。。
前略:酒田より発信
今朝は目ざまし時計ではなく携帯地震アラーム音で目が覚める
早朝の地震にはびびった。。
アラーム音から数秒後に揺れが来た。。
揺れが徐々に大きくなる・・ボロ家ゆえ柱の軋む音が不安を増長させる
ミシッ・ミシッと。。マジ大丈夫かと・・外に出た方がええんだろかと。。
布団の中で・・
頭上には・・吊るしの照明器具
震度は・・この器具がセンサー代わりと化す
振れが大きくなるほど当然震度が大きいわけで・・
地震のたびに常に照明を見る癖が。。居間の照明も吊るしだし。。
と・・午前に売地の地主さん宅に訪問。
「いや~今朝の地震揺れましたね~」
「そうだった?家はあんまし揺れ感じなかったけど」
確かに・・この地主さん宅は3年前に新築したのであった。。
当然・・耐震性も我が家のボロとは違い格段に。。。
「うちなんか揺れのセンサーは吊るし照明なんですよね・・ハハーー」
「うちには吊るしの照明器具なんか無いしね。。全部はめ込み照明だもん」
「ほいじゃー揺れのメーターはなんで・・?」
「ああ。。ホレ火災報知器の紐あるじゃろ・・あれを見て・・」
地主さん曰く・・建築が大震災の後だったので、ニュースなどでシャンデリアとかが
落下したのを見て照明ははめ込みにしたんだとか。。納得
普段あまり天井の照明なんて気にしないんどぇすが・・
地震の時はね。。
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく 祭りまで1週間か
今朝は目ざまし時計ではなく携帯地震アラーム音で目が覚める
早朝の地震にはびびった。。
アラーム音から数秒後に揺れが来た。。
揺れが徐々に大きくなる・・ボロ家ゆえ柱の軋む音が不安を増長させる
ミシッ・ミシッと。。マジ大丈夫かと・・外に出た方がええんだろかと。。
布団の中で・・
頭上には・・吊るしの照明器具
震度は・・この器具がセンサー代わりと化す
振れが大きくなるほど当然震度が大きいわけで・・
地震のたびに常に照明を見る癖が。。居間の照明も吊るしだし。。
と・・午前に売地の地主さん宅に訪問。
「いや~今朝の地震揺れましたね~」
「そうだった?家はあんまし揺れ感じなかったけど」
確かに・・この地主さん宅は3年前に新築したのであった。。
当然・・耐震性も我が家のボロとは違い格段に。。。
「うちなんか揺れのセンサーは吊るし照明なんですよね・・ハハーー」
「うちには吊るしの照明器具なんか無いしね。。全部はめ込み照明だもん」
「ほいじゃー揺れのメーターはなんで・・?」
「ああ。。ホレ火災報知器の紐あるじゃろ・・あれを見て・・」
地主さん曰く・・建築が大震災の後だったので、ニュースなどでシャンデリアとかが
落下したのを見て照明ははめ込みにしたんだとか。。納得
普段あまり天井の照明なんて気にしないんどぇすが・・
地震の時はね。。
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく 祭りまで1週間か