前略:酒田より発信
建物表題登記を申請。。
が・・法務局より
があり。。
で・・久々の補正なり
補正の中身はというと。。
「吹き抜け」の取り扱いであった。
建築申請にのっとり求積をしたのだが・・
今回のケースは・・階段脇に小さな吹き抜けがあったのですが・・
登記上では階段も含め「吹き抜け」と判断すると。。
確かに・・現場で・・ちょいと疑問には思ったのですが・・
建築確認に従い?階段は2階の床面積として算定したのでした。。
法務局に出向き・・色々とお話を・・
で・・昔の事務打ち合わせの資料を提示され
すっかり・・その存在を忘れていた
納得。。
それにしても今回の如く・・不動産登記法と建築基準法とでは
他にも床面積の算定基準が違う
まあ・・どれが正しいとは言えないのでしょうが。。
そして・・課税上での床面積算定も・・微妙に違ってる。。
何度も思うが・・なんだかな。。。
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく 逆転されたのか


建物表題登記を申請。。
が・・法務局より

で・・久々の補正なり

補正の中身はというと。。
「吹き抜け」の取り扱いであった。
建築申請にのっとり求積をしたのだが・・
今回のケースは・・階段脇に小さな吹き抜けがあったのですが・・
登記上では階段も含め「吹き抜け」と判断すると。。
確かに・・現場で・・ちょいと疑問には思ったのですが・・
建築確認に従い?階段は2階の床面積として算定したのでした。。
法務局に出向き・・色々とお話を・・
で・・昔の事務打ち合わせの資料を提示され

すっかり・・その存在を忘れていた

納得。。
それにしても今回の如く・・不動産登記法と建築基準法とでは
他にも床面積の算定基準が違う

まあ・・どれが正しいとは言えないのでしょうが。。
そして・・課税上での床面積算定も・・微妙に違ってる。。
何度も思うが・・なんだかな。。。
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく 逆転されたのか



前略:酒田より発信
自宅のトイレ・・ときたま・・ゴボゴボと音をたて・・水が吸いこまれていく
吸引されてる。。
ここらは農村集落排水でして・・
下水処理が・・「真空式」になっておる。
真空式・・自然流とは違い・・掃除機で吸い取るようなものである。。
近所のおっちゃんが何やら業者の人と話してた。。
聞けば・・下水が宅内に溢れ出してきたと・・今回が初めてではないらしい。。
隣のおっちゃんも同じ経験があるとか。。
幸い我が家では今の所被害はないですが・・・
蓋を空けていたので見てみたら・・
何やら。。装置がごちゃごちゃと入ってた
まさか・・こんな風になってたとは。。
で・・解決方は・・「部品交換」だと
そりゃーーーー吸い出す装置が壊れれば・・・溢れだすわけだわ。。
いやはや・・勉強になりました

↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく 待ちくたびれた。。


自宅のトイレ・・ときたま・・ゴボゴボと音をたて・・水が吸いこまれていく
吸引されてる。。
ここらは農村集落排水でして・・
下水処理が・・「真空式」になっておる。
真空式・・自然流とは違い・・掃除機で吸い取るようなものである。。
近所のおっちゃんが何やら業者の人と話してた。。
聞けば・・下水が宅内に溢れ出してきたと・・今回が初めてではないらしい。。
隣のおっちゃんも同じ経験があるとか。。
幸い我が家では今の所被害はないですが・・・
蓋を空けていたので見てみたら・・
何やら。。装置がごちゃごちゃと入ってた

まさか・・こんな風になってたとは。。
で・・解決方は・・「部品交換」だと

そりゃーーーー吸い出す装置が壊れれば・・・溢れだすわけだわ。。
いやはや・・勉強になりました


↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく 待ちくたびれた。。



前略:酒田より発信
「横須賀」を目指し電車に乗る
目的・・無論「軍港めぐり」のクルーズであります。
過去2度アタックしましたが・・いずれも満杯で乗船出来ずという
ゆえ今回は満を持して・・「予約」をして望んだ
出発30分前に到着。。乗船手続きをしようと受付に行くと・・
「当日券あり」と・・・まあ・・こんなものか
乗船
今回はラッキーであった。。なんせ最新護衛艦「かが」が停泊してるとは
そして南極観測船「しらせ」も
で・・・当然・・この時期にタイムリーに注目を浴びる・・
米国空母「ロナルド・レーガン」なんでも現在ドッグ入りとか。。
色々な艦艇を見れて大変満足でした
猿島にも再度行きたかったのですが・・時間の都合上断念なり。
さて次回は何処を目指そうか。。







↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく 花見か。。


「横須賀」を目指し電車に乗る

目的・・無論「軍港めぐり」のクルーズであります。
過去2度アタックしましたが・・いずれも満杯で乗船出来ずという

ゆえ今回は満を持して・・「予約」をして望んだ

出発30分前に到着。。乗船手続きをしようと受付に行くと・・
「当日券あり」と・・・まあ・・こんなものか

乗船

今回はラッキーであった。。なんせ最新護衛艦「かが」が停泊してるとは

そして南極観測船「しらせ」も

で・・・当然・・この時期にタイムリーに注目を浴びる・・
米国空母「ロナルド・レーガン」なんでも現在ドッグ入りとか。。
色々な艦艇を見れて大変満足でした

猿島にも再度行きたかったのですが・・時間の都合上断念なり。
さて次回は何処を目指そうか。。







↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく 花見か。。



前略:酒田より発信
「飛鳥Ⅱ」を無事見送り。。さて帰るか・・
と明日は土曜ゆえ・・
わがまま言って・・一泊して観光をすることに
今回はラッキーでありました。
翌朝・・「ドーン・プリンセス」が入港してくるんですよ。
田舎では滅多に見れない「外船」
大桟橋で朝の入港を見るのも初めて
に備え・・研修の疲れもあってか21時30分に就寝
翌朝5時30分起床
身支度を整え・・いざ大桟橋へ
余裕と思ってたが・・既にベイブリッジを通過してるーーーーーーーー
遅かったか
大桟橋からの正面入港撮り
を逃す
ようやく大桟橋にたどり着くと・・やはり・・早朝にも係わらず・・撮り船さんたちが
やはり地元の方の経験値には負ける



続く。。。
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく ピンク色に蒼白。。


「飛鳥Ⅱ」を無事見送り。。さて帰るか・・
と明日は土曜ゆえ・・
わがまま言って・・一泊して観光をすることに

今回はラッキーでありました。
翌朝・・「ドーン・プリンセス」が入港してくるんですよ。
田舎では滅多に見れない「外船」

大桟橋で朝の入港を見るのも初めて

に備え・・研修の疲れもあってか21時30分に就寝

翌朝5時30分起床

身支度を整え・・いざ大桟橋へ

余裕と思ってたが・・既にベイブリッジを通過してるーーーーーーーー
遅かったか

大桟橋からの正面入港撮り


ようやく大桟橋にたどり着くと・・やはり・・早朝にも係わらず・・撮り船さんたちが

やはり地元の方の経験値には負ける




続く。。。
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく ピンク色に蒼白。。



前略:酒田より発信
実は・・横浜着で・・いの1番で向かったのは・・
花見
ではなく。。
「大桟橋」
理由は・・いわずもがな・・「飛鳥Ⅱ」
が停泊してたからであります


戻り・・17時の研修会終了と同時に・・一目散に大桟橋に向かった。
なんせ「飛鳥Ⅱ」の出港時刻が17時であったからであります。
幸運なことに会場から大桟橋まで5分くらいで行ける
股関節痛に耐えながら必死に歩いた。
が・・既に埠頭を離れようとしていた。。
祝いのバンド演奏が
後から知ったのだが・・今回のクルーズは宝塚関連だったとか。。
どうりで・・鮮やかな。。


ベイブリッジに向かってゆっくりと進んで行く。。
で・・見送り放水シャワー
更に後方から「ロイヤルウイング」も出港で追尾??
なかなか良いショットを見れて良かったです。
初めて大桟橋上から「飛鳥Ⅱ」の出港を見ることが出来まして感動でした。

番外:いつの間にやら横浜でも水陸両用のバスが
「スカイダック」
次回は是非世ともこれに乗船?乗車?したいものであります

続く。。。
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく 三日間も強風とは


実は・・横浜着で・・いの1番で向かったのは・・
花見

「大桟橋」

理由は・・いわずもがな・・「飛鳥Ⅱ」




戻り・・17時の研修会終了と同時に・・一目散に大桟橋に向かった。
なんせ「飛鳥Ⅱ」の出港時刻が17時であったからであります。
幸運なことに会場から大桟橋まで5分くらいで行ける

股関節痛に耐えながら必死に歩いた。
が・・既に埠頭を離れようとしていた。。
祝いのバンド演奏が

後から知ったのだが・・今回のクルーズは宝塚関連だったとか。。
どうりで・・鮮やかな。。


ベイブリッジに向かってゆっくりと進んで行く。。
で・・見送り放水シャワー

更に後方から「ロイヤルウイング」も出港で追尾??
なかなか良いショットを見れて良かったです。
初めて大桟橋上から「飛鳥Ⅱ」の出港を見ることが出来まして感動でした。

番外:いつの間にやら横浜でも水陸両用のバスが

「スカイダック」

次回は是非世ともこれに乗船?乗車?したいものであります


続く。。。
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく 三日間も強風とは



前略:酒田より発信
花見で気分をリフレッシュして会場にIN。
参加者二百数十人か。。。
北海道から沖縄まで全国各地から。。
かくいう私も山形からですが
3年に一度の試練
しかし・・今までは仙台で受講してたのですが・・
ここ数年仙台会場が無かったような。。
ゆえ・・仕方なく横浜を選択
受付にて資料を渡された・・・が・・
これが・・過去最大のボリューム
年々講習資料が増量している。。
↓厚みが・・

研修終了後・・・試験がある。。
これを通過しないと・・再度。。。
眠気も去ったゆえ・・気分爽快で試験に挑む。。
順調である。。これは・・パーフェクトではないか
と自信満々で・・・終了後配布された回答を見る。。
が・・・
解答用紙はマークシート式であった。。正解番号を塗りつぶすやつ。。
パーフェクトだと思ってたのだが・・
まさかの・・記載ミスに気づく
とある問題:正解は2だったのに・・私・・何を間違ったのか3の箇所にマークしてた
これは。。。老眼のせいか。。はたまたボケか。。
なんとも残念!
悔やむ・・・再度確認すれば良かったのだが・・安心してしまい
でもなんとかクリア出来たから良しとするか。。
終了時刻の17時。。
と同時にいち早く会場を出る。。
続く。。。
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく トタンが飛んだ


花見で気分をリフレッシュして会場にIN。
参加者二百数十人か。。。
北海道から沖縄まで全国各地から。。
かくいう私も山形からですが

3年に一度の試練

しかし・・今までは仙台で受講してたのですが・・
ここ数年仙台会場が無かったような。。
ゆえ・・仕方なく横浜を選択

受付にて資料を渡された・・・が・・
これが・・過去最大のボリューム

年々講習資料が増量している。。
↓厚みが・・

研修終了後・・・試験がある。。
これを通過しないと・・再度。。。
眠気も去ったゆえ・・気分爽快で試験に挑む。。
順調である。。これは・・パーフェクトではないか

と自信満々で・・・終了後配布された回答を見る。。
が・・・
解答用紙はマークシート式であった。。正解番号を塗りつぶすやつ。。
パーフェクトだと思ってたのだが・・
まさかの・・記載ミスに気づく

とある問題:正解は2だったのに・・私・・何を間違ったのか3の箇所にマークしてた

これは。。。老眼のせいか。。はたまたボケか。。
なんとも残念!
悔やむ・・・再度確認すれば良かったのだが・・安心してしまい

でもなんとかクリア出来たから良しとするか。。
終了時刻の17時。。
と同時にいち早く会場を出る。。
続く。。。
↓ブログ内容良かったらポチッとよろしく トタンが飛んだ


