山形県酒田市の不動産業 クリエートプランのブログ

山形県酒田市で売買・賃貸の仲介業務等をしています。日々の出来事等を掲載して行きます。たまに空撮も(笑)

もうじき母校の閉校・・・ゆえ想い出を写真で振り返る

2012-02-29 20:52:16 | 雑談
明日は3月1日・・・

定番の卒業式の日・・

が・・今年我が母校(酒田北)は。。じき長い歴史に幕をうち閉校する

来週の日曜に最後の卒業式と閉校式が行われる。

ついに来るのか・・この日が・・

走馬灯のように思い出す。。楽しかった高校生活。。

リメンバー・・・写真で振り返ってみた。


↓羽黒山への登頂(石の階段か)



↓旧校舎(本楯にあった)での運動会



↓文化祭でバンド演奏に乱舞(紙テープの代わりにトイレットペーパーが舞う)



↓算数の授業(今見てもわからん。。)



↓授業風景・・ってこの写真誰撮ったのか?部長が映ってるし・・先生か



↓現校舎での最初の運動会



↓卒業アルバムへの顔写真撮影風景



我が母校・・・幼稚園(閉校)中学校(閉校)高校(閉校)。。ってかろうじて小学校だけは

まだ存在してるが。。これとて建て替えしたので当時の校舎は無い

なんか。。寂しい・・・



↓おまけ・・・当時の自分 








E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp


↓出来れば派手に花火でも打ち上げて散ろうぜ。「解散!」  ポチッとよろしく
ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ったつもりで「流氷クルーズ」

2012-02-28 20:11:20 | 船舶・港・海
クルーズといえば・・・豪華客船というイメージでしょうが。。

厳冬期のこの時期に・・国内で楽しめるのは。。

やはり北海道の「ガリンコ号 流氷クルーズ」でしょうね。。

澄み切った青空のもと・・流氷を切り裂きというか。。滑るようなクルージング!

一度は体験してみたいものです


matakichiさんの乗船レポの動画が↓













E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp

↓さあ~流氷に乗って~銀河大陸、横断客船~♪   ポチッとよろしく
ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅地・官地・宅地・官地・宅地

2012-02-27 20:32:32 | 業務関連
母屋を解体したことによる建物表題変更登記の現場。。

古~い物置が1棟残っていた。。

登記簿上の所在地番は住所と同じ○○番地と表記されていた。。

公図を取り寄せ。。現況図と照合してみたら・・

おや・・敷地の長さが10メートルも違う??

まあ。。明治時代の公図ゆえ・・現況と辺長が違うことは多々あるゆえ珍しくはないのだが・・

その敷地の南側が官地で・・しかも・・字界のマーク。。

なんか。。匂う・・・

和紙の公図であれば。。字名が表示されてるのですが・・

マイラー化になり・・そしてコンピュータ化になると。。

記号での表記のみ・・・

以前から・・この方式には不便さを感じていた。。

字名・・転記して欲しいっす

わざわざ隣の字名と地番調べに法務局に出向くのも・・

と。。毎度の裏ワザその1?を使って調べてみた・・

それは・・隣の建物図面を閲覧することでありますね。。

運が良ければ・・隣の建物図面に同業者が字名を記載してるかもしれないし。。と・・

で・・閲覧してみたら・・

ビンゴ

さすがは調査士さんきっちり隣接字名を記載しておりました。

確認して・・該当地番から続きの隣接地番が判明なり。

地番を確認後・・所有者を調べてみたら。。やはり同一所有者なり。

ただ・・その・・官地がやはり敷地を横断しておりまして。。

つまりは。。宅地・官地・宅地・官地・宅地という並びに

ひえーーーーーーー

久々に・・遭遇・・・官地混在の敷地。

で・・物置がその隣接字名の地番上及び官地に建ってるわけで・・・

登記簿上の所在は明らかに間違いなり

現所有者に公図を見せて確認したところ・・

「へえーーーーーー敷地が違う字名でくっついてるなんて初めて知りました」

はっ

無理もない・・なんせ・・所有者は相続で取得してたゆえ。。

おじいさんからは何も聞いてなかったのだろう。

さて・・・担保提供するのかな。。この物置と土地・・

すると官地は。。。










E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp

↓今度の整体屋さんは・・ビンゴ  ポチッとよろしく
ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「粟島」を「飛島」と勘違いしてました

2012-02-26 20:32:01 | 雑談
今日は26日。。

いわゆる「風呂の日」だと

そいえば。。以前聞いたことがあったな・・そのごろ合わせ・・

その風呂の日が日曜だったせいか・・本日浸かりに行った温泉スパでは

料金割引なゆえ・・普段より入湯者の数が多くて。。混んでました

今日は。。毎度ゆく湯の台温泉では無く・・海が見える温泉に行きました。。

って・・最近はこちらの温泉に嵌ってます

そうそう・・その湯の台温泉から見えた「島」

先日まで。。ずっーと「飛島」だと思ってました

が・・ふと地図を見て湯の台温泉の位置を見るにつけ・・

ん・・ここからっって(鳥海山の麓だし)

この位置関係では・・「飛島」は見えないじゃん

ってことは・・・あの・・くっきりと見えた島は・・

「粟島」か・・

なるほど・・・飛島よりは大きいゆえ・・あのように見えたのか。。

新潟県に属する「粟島」

未だ一度も行ってなかったどぇすばい

いい機会?だ・・今年行ってみるか

↓結構近くに見えた、たぶん「粟島」














E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp

↓マイブーム・・温泉と指圧。。ジジイか!  ポチッとよろしく
ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さんには相続権が無かった

2012-02-23 18:25:55 | 業務関連
「あんのよーーウチのじいさま名義の土地を親父にしたいのよ」

聞けば・・最近気づいたとか

「で、おじいさんはいつ亡くなったのですか?」

「あーーーーーー20年くらい前だたかのーー」

なるほど・・・

「では、おじいさんの子供はお父さんだけですか?」

「いや、他に子供はおるが。。種は違うんだよ」

ん・・種が違う?

「ばあさんは再婚したもんでのーーー」

なるほど・・・

「で、再婚相手の子供がお父さんですよね?」

「いや・・再婚前の子供なんだども・・」

ってことは??

「あのーーー因みに・・お父さん、その。。おじいさん?と養子縁組してましたか?」

「んーーーーそんな事聞いたことないしな・・」

と言われたので。。当方で戸籍を取って確認してみた。。

戸籍・・・これが古いもんで・・手書きゆえ・・もう解読が難解です

自動で読みにくい文字を変換してくれる機械ってないのかな~と

毎度・・・苦しみます・・

取り寄せて・・パズルを解くように。。戸籍の変遷を。。。

被相続人・・戦前に再婚してる。。で・・おばあさん(配偶者)は40年前に既に死亡か。。

っーーーーーーと戸籍を見たが。。。養子縁組の事実が無い

ってことは・・・依頼人のお父さんには相続権が無い

いやはや・・・これは・・・

ということは・・依頼人がいうおじいさんは・・戸籍上はおじいさんではなく。。

叔父さんでは無いか

戦前の混乱期で届出をポカしてしまった感がありますね・・

さて。。この事実を依頼人に告げたら。。驚くだろうなーー

親に相続権が無く・・後夫との子供が相続人になるということに。。

まれにありますね。。こういう事案。。養子縁組をしてないケース。。

大変なのが。。土地を担保にして住宅ローンを組む場合。。

本人名義にしないと。。融資が下りない

身内で・・・心当たりがある方。。一度戸籍で確認しておきましょう。









E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp

↓雨で雪解けが加速するのはありがたい。  ポチッとよろしく
ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク仲間は犬好きが多い??

2012-02-22 20:33:48 | 雑談
先日・・同級生のH君宅に超久しぶりにお邪魔してみたら。。

玄関開けた途端・・ワンワン!キャンキャン!とワンコ二頭がお出迎え

にしても・・賑やかに吠えるな。。歓迎されてるのか

ペロペロと私の手をずっーと舐めてるんですが。。

オヤジの手は臭くないのだろうかと心配に・・

↓H君のお犬様。。可愛い


ふと。。そいえばバイク仲間って。。犬を飼ってるメンバー多いな・・

と気が付く。。4人か。。飼ってないのは。。性格的にテキトーな私とO君だけか

いや。。参ったな~

私も犬好きなんですよねーー小学生の頃は飼っていましたが。。その後は。。無し・・

数年前は野良猫ちゃんを飼ってはいたが・・・

バイク乗りは猫よりも犬なんだろうか??

私の廻りだけ。。たまたまか??

今日はなんでも「猫の日」だとか。。「犬の日」はあるのか?

11月11日なのか??

もとい。。。お犬様とじゃれ合って遊んでるこのH君の空間。。

これ。。H君オリジナル(つまりは自分単独で工作したという

大工に転職した方がいいんじゃないのかというほど。。あっぱれな出来栄え。。

半年かかったという。。

流行の薪ストーブまであった。。。

↓薪ストーブ。。落ち着きますわ



↓ついでに・・シアターも。。壁にはめ込みと。。職人ですな













E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp

↓フリスビー犬飼うのが夢  ポチッとよろしく
ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ「小悪魔ショコラ」を食べてみた。。。

2012-02-21 20:35:52 | 農作物


CMで見てから。。気になっていたスイーツ・・

ふと思い出しサンクスに行き買ってきた。。

普段・・・スイーツなんて口にしないオヤジですが。。

この商品は。。気になった・・

理由は・・CM中で・・「ラズベリーが入ってる」とかいうのを聞いたゆえ

ラズベリーという音には敏感に反応してしまう

160円か・・

高いのか安いのか。。スイーツとか菓子にはうといゆえ。。さっぱりわからん。。

で・・買ってきて食してみた。

って・・チョコレートの味しかしないのだが

と。。??しながら下層の方まで行ったとき。。

ん・・こ・こ・れはラズベリーの香りと味

これが隠し味なのか・・・

で・・・見つけた・・ラズベリーの粒・・

どう見渡しても・・・これしか見つからないのだが・・一粒だけ

これは隠し粒なのか

↓ラズベリー発見



甘いもの・・・久しぶりに食べた。。

日頃・・・せんべいとかポテチの習慣だったゆえ・・新鮮に感じました。

スイーツ。。。流行なんどぇすね・・・

って・・なんで小悪魔なんだろうか???







E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp

↓我が家のラズベリー・・・雪の中に埋もれてますわ。。  ポチッとよろしく
ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「登記情報サービス」本日改装オープン!?

2012-02-20 17:34:18 | 業務関連
すっかり忘れていました。。本日から登記情報サービス(ネットから閲覧出来る)が新バージョンで稼働したのを

たまたま・・午前に登記事項を閲覧する業務が発生したので・・アクセスしてみたら。。

ん・・画面が爽やか~(まーー個人的な感想ですが・・)

なんか・・あか抜けている。。

で・・請求してみた。。

おおおーーー

地番・・・複数請求できるのか

これはありがたい・・今まで一筆ずつだったからね・・

えーーーと次は。。

おおおーーー

料金も表示される~・・・し、領収証の発行システムまで

なんと心憎い演出?か

登記事項が表示された・・と

おおおーーーー

PDFに変換保存も出来るーーーーーのか

で。。プリントアウトしてみた・・

おおおーーーーー

字体がゴシックから明朝になってるうーーーーーーーー

今日はまだ。。これしか利用しませんでしたが・・

他にも今までにない便利な機能がある模様。。

法務省さん・・頑張りましたね~

これなら益々普及・利用する人が増えるのではないだろか

ただ・・私的には・・登記事件が減少なんですが










E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp

↓利用率が増えると使い勝手も加速するか。。  ポチッとよろしく
ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潜水艦「なつしお」・・・引退したの?

2012-02-18 20:41:56 | 船舶・港・海
過去の船舶画像を見ながら・・・

ふと・・・初めてみた「潜水艦」の画像が気になった・・

2010年にも酒田に潜水艦が来たのですが、その二年前に

来た潜水艦「なつしお」

確かこの時は5月だった・・・他の艦船も含め異例の寄港だったハズ。

「なつしお」について調べていたら。。。

ん、退役とか除船とか書いてある

だとしたら・・今後二度と来ることはないんだ。。

動画撮っておいた良かった。。のかも

お疲れ様でした「なつしお」















E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp

↓潜水艦の内部見学がしたかった。  ポチッとよろしく
ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニスサークルのバドミントン

2012-02-17 19:53:41 | サークル活動(テニス)
前回・・・キャンセルしたバドミントン。。。

昨日は無事開催することが出来ました!

って・・参加者4名。。ウチ見学者1名ですが

あっ、自分です見学者は

なんせ・・未だ股関節痛が完治せんので。。やむなし。。

初参戦のヨッシーさんの感想・・「おもしろ~い、又やりたーーい」

前向きなコメント。。もっけです。

が。。今日の他のメンバーはおっさんだらけで・・

なんとも・・

ドタキャン2名に音信不通1名と・・・

バドミントン・・ラリーが思ったより続かないんどぇすが。。

動画撮ってはみるが・・2秒とか10秒とか

オイオイ・・・

んで・・この日最長のラリーがこれ↓






しかし・・やってはみたが・・人は来ないし。。寒いしで・・懲りた

来年は・・やめるか。。

次回は来月のみ1回・・頑張ろう。。。








E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp

↓飛び入り参加歓迎します  ポチッとよろしく
ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする