前略:酒田より発信
「酒田祭り」が無事終わった。
去年は出張だったので見れませんでしたので。。
という今年も本祭時には・・「畑仕事」でしたが
夕刻・・時間が余ったので祭りの雰囲気を楽しもうと出かけてみた。
案の定・・日和山の坂から見下ろす屋台の人混みはハンパなかった
歳取ってきたせいか・・この人混みに突入する気になれず。。
脇の・・本来はメインである日枝神社の方に足をむけた。。
参道が凛としてる・・静寂。
方や脇の通りは上記の如くラッシュアワー的な賑わい
まるでこの山王森ゾーン(参道入り口)との間に「結界」が張られてるような気になった。
参拝をしに神社に行ってみたら・・丁度御神輿担ぎの皆様が大勢集まっており、賑やか。
神々しい「御神輿」を間近で見たのは初めてでした。
やはり・・この「御神輿」は境内にあう。アスファルト上よりも。。
数万人が行きかう屋台通り・・はてこの参道を通って参拝に来た人はどのくらいだろうか
自分も今まで気に留めなかったことが恥ずかしかった。。
お祭りの「御神輿」パワーのエネルギーは凄いと思った。境内の雰囲気がそう思わせたのかもしれない。
来年からはきちんと見学しよう








初・・虫刺されなり。。

「酒田祭り」が無事終わった。
去年は出張だったので見れませんでしたので。。
という今年も本祭時には・・「畑仕事」でしたが

夕刻・・時間が余ったので祭りの雰囲気を楽しもうと出かけてみた。
案の定・・日和山の坂から見下ろす屋台の人混みはハンパなかった

歳取ってきたせいか・・この人混みに突入する気になれず。。
脇の・・本来はメインである日枝神社の方に足をむけた。。
参道が凛としてる・・静寂。
方や脇の通りは上記の如くラッシュアワー的な賑わい

まるでこの山王森ゾーン(参道入り口)との間に「結界」が張られてるような気になった。
参拝をしに神社に行ってみたら・・丁度御神輿担ぎの皆様が大勢集まっており、賑やか。
神々しい「御神輿」を間近で見たのは初めてでした。
やはり・・この「御神輿」は境内にあう。アスファルト上よりも。。
数万人が行きかう屋台通り・・はてこの参道を通って参拝に来た人はどのくらいだろうか

自分も今まで気に留めなかったことが恥ずかしかった。。
お祭りの「御神輿」パワーのエネルギーは凄いと思った。境内の雰囲気がそう思わせたのかもしれない。
来年からはきちんと見学しよう









初・・虫刺されなり。。


前略:酒田より発信
二ヶ月前のこと。。
ものすごい突風・強風が吹いた日があった。。
翌日自宅周辺をパトロールしたが特に異常は無く安心してた。。
が・・
ある日・・ドローンの練習を敷地内でやって家の屋根見上げたとき。。
瓦がめくれて壊れて・・数箇所に被害が。。
急遽・・・練習からドローン飛ばして他の破損箇所が無いかをパトロールしてみた。
幸い・・他は無事のようであった。
田舎ゆえドローンを飛ばして撮影出来ましたが・・
これが人口集中地区などの場合は飛行許可を申請しなければフライト出来ませんゆえ
現在・・酒田には大雨警報が発令されてるみたい・・土砂降りナウ
先日修理が完了したゆえ雨漏りの心配も無い。
ドローンのお陰か?


屋台祭りが始まる。。

二ヶ月前のこと。。
ものすごい突風・強風が吹いた日があった。。
翌日自宅周辺をパトロールしたが特に異常は無く安心してた。。
が・・
ある日・・ドローンの練習を敷地内でやって家の屋根見上げたとき。。

急遽・・・練習からドローン飛ばして他の破損箇所が無いかをパトロールしてみた。
幸い・・他は無事のようであった。
田舎ゆえドローンを飛ばして撮影出来ましたが・・
これが人口集中地区などの場合は飛行許可を申請しなければフライト出来ませんゆえ

現在・・酒田には大雨警報が発令されてるみたい・・土砂降りナウ

先日修理が完了したゆえ雨漏りの心配も無い。
ドローンのお陰か?


屋台祭りが始まる。。

