前略:酒田より発信
いやはや・・中にはいると聞いてましたが・・
初めての経験でしたわ
測量でのこと・・
隣接の方に境界の立会確認をお願い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
因みに測量する土地は数十年前に測量されており
境界承諾書の図面もあった。。
ゆえ・・その図面を元に境界を復元して隣接にOKもらえると思ったが・・
まさかの「その境界は違う!もっとこっちじゃ!」と
ゆえ・・「この図面に承諾印押されてますが」と図面を見せると。。
「何このハンコ・・こんなハンコはワシ持ってないし、押した覚えも無い
」
とヒートアップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
まさか測った調査士が偽造するわけでもあるまいし・・
普通・・押した覚えが無いというなら・・真っ先にその図面を作成した調査士に
連絡すると思うのだが・・・何故かしない??
なんか・・腑に落ちない。。
承諾図面を否定されるとは初めての経験。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
現場では言わなかったですが・・これ裁判等になったら・・
隣のおっちゃんの主張は通りませんがな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ぬかるみに。。
いやはや・・中にはいると聞いてましたが・・
初めての経験でしたわ
測量でのこと・・
隣接の方に境界の立会確認をお願い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
因みに測量する土地は数十年前に測量されており
境界承諾書の図面もあった。。
ゆえ・・その図面を元に境界を復元して隣接にOKもらえると思ったが・・
まさかの「その境界は違う!もっとこっちじゃ!」と
ゆえ・・「この図面に承諾印押されてますが」と図面を見せると。。
「何このハンコ・・こんなハンコはワシ持ってないし、押した覚えも無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
とヒートアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
まさか測った調査士が偽造するわけでもあるまいし・・
普通・・押した覚えが無いというなら・・真っ先にその図面を作成した調査士に
連絡すると思うのだが・・・何故かしない??
なんか・・腑に落ちない。。
承諾図面を否定されるとは初めての経験。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
現場では言わなかったですが・・これ裁判等になったら・・
隣のおっちゃんの主張は通りませんがな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ぬかるみに。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)