ゆっくり&休みながらですが、、、歩けるまで回復したのでスーパーへ行くことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f5/a7a280f135a5afccd6083808b469de40.jpg)
・豚肉のカスレ(cassoulet:フランス南西部の豆料理)パセリたっぷり。
・ベビーリーフのサラダ withナッツ、海苔
美味しくて、おかわりしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
トマトはフレッシュトマトを3つ入れました。缶詰は使いませんー。Dr.からもNGです!
カスレには、truffe入りのブリーチーズをトッピングしました。美味★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bb/15761a43884f3f784632910420899a53.jpg)
お豆はItaliaのもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/8ada0f86b9ec12280f05d5127b53ea90.jpg)
お豆は自分で煮る予定でしたが、保存料無しの水煮がエンドに並べられていて、
しかもちょうど良い量だったので、購入しました。
あと、紙パックというのもポイント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b7/845f7ed919b6c441c7d94119e10cbca9.jpg)
ナッツは、松の実かカボチャの種が欲しかったのですが、ひまわりの種も入ったものがあったのでGET。ドイツの商品です。
煮込み料理が食べたくなるなんて…夏の終わりを感じます。
世界中どの国のモノでも、お豆の煮たお料理が大好物です。日本の甘ったるいのは、スイーツ部門では大好き。
本当は近所のビストロに食べに行きたかったのですが、お休みだったので自分で作りました。
煮込み料理は簡単だし、体調の悪い時でも休みながら作れる一品なので、今にピッタリ!
余ったモノは、保存容器に入れていつでも食べられるようにストック。
食後のドリンクは、
Australiaのオーガニック ローズヒップティでVitamin C 補給です。
NATIONAL AZABUがやっとリニューアルオープンしてくれて嬉しー!
だいぶ狭くなりましたが、和食以外のモノを作る時には重宝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f5/a7a280f135a5afccd6083808b469de40.jpg)
・豚肉のカスレ(cassoulet:フランス南西部の豆料理)パセリたっぷり。
・ベビーリーフのサラダ withナッツ、海苔
美味しくて、おかわりしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
トマトはフレッシュトマトを3つ入れました。缶詰は使いませんー。Dr.からもNGです!
カスレには、truffe入りのブリーチーズをトッピングしました。美味★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bb/15761a43884f3f784632910420899a53.jpg)
お豆はItaliaのもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/8ada0f86b9ec12280f05d5127b53ea90.jpg)
お豆は自分で煮る予定でしたが、保存料無しの水煮がエンドに並べられていて、
しかもちょうど良い量だったので、購入しました。
あと、紙パックというのもポイント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b7/845f7ed919b6c441c7d94119e10cbca9.jpg)
ナッツは、松の実かカボチャの種が欲しかったのですが、ひまわりの種も入ったものがあったのでGET。ドイツの商品です。
煮込み料理が食べたくなるなんて…夏の終わりを感じます。
世界中どの国のモノでも、お豆の煮たお料理が大好物です。日本の甘ったるいのは、スイーツ部門では大好き。
本当は近所のビストロに食べに行きたかったのですが、お休みだったので自分で作りました。
煮込み料理は簡単だし、体調の悪い時でも休みながら作れる一品なので、今にピッタリ!
余ったモノは、保存容器に入れていつでも食べられるようにストック。
食後のドリンクは、
Australiaのオーガニック ローズヒップティでVitamin C 補給です。
NATIONAL AZABUがやっとリニューアルオープンしてくれて嬉しー!
だいぶ狭くなりましたが、和食以外のモノを作る時には重宝します。