福田恵利子です。
この和菓子屋さんは姫路市の西の方に本店がありますが、姫路城の近くにも小さな店舗があります。
関ヶ原という名前のどら焼きがあったので買ってみました。
こだわりの材料で作られたどら焼きとのことでした。
持ち帰って中を開けると説明書きが入っていました。
これを読むと姫路城=池田輝政しか頭に残りませんよね…。
初代姫路藩主と書かれています。
私も騙されてたなぁ…。
去年まで姫路城は池田輝政と思っていました(^_^;)
現在の美しい姿の姫路城に修築したのは池田輝政。
でもそれよりもずっとずっと前から姫路城はあった(秀吉時代の石垣も一部残っています)。
市民ですらその辺りのことは全然わかってません(市内の学校でも教えません。全国区の教科書の授業のみ。歩いて行ける距離なのに学校から姫路城にも行きません)
黒田勘兵衛の存在は、大河ドラマになった時に大方の市民は知りました。
残念な話ですよね…それまでは名前も知りませんでした。
城主が変わりすぎたお城のせいだとは思いますが、池田輝政と書かれているものだけを目にしていたように思います。
”関ヶ原の戦い以降に藩が置かれるようになり、姫路城を修築していまのような美しい姿にした藩主(城主)が池田輝政”(^_^;)
歴史に全く興味がなかったので、かつては秀吉も姫路城主だったと知りびっくりしました(去年です。すみません苦笑)。
菓子を見てモヤモヤと疑問を感じられただけ、私も少しは成長しましたかね…(*_*)