福田恵利子です。
息子が職場の方に頂いてきた無手無冠(むてむか)という会社のお酒です。
田植えの米作り体験から~刈り取ってお酒になるまでを体験し、最後はこんな瓶詰めをしたお酒を作るそうです。
なんてスケールの大きな体験…(*_*)
このお酒美味しい~♪(o^-^o)
非常に滑らかで、すっきりとした味のとても美味しいお酒でした。
日本酒独特の変なニオイも無く、いくらでも飲めてしまいそうな美味しいお酒でした。
高知はお水も良いので、そりゃあお米も美味しいし、お酒も美味しくなりますよね~。
この美味しいお酒、高知で探すと似た味のお酒が市販されているんでしょうか…。気になりますね。
昨日はこんなワインも(笑)
カルディで息子がワインの福BOXを見つけました。
2200円で、中身はお楽しみ。
3500円のイカルディというワインが入っていました。まずまずの戦果でした(笑)
カルディにこんなのあったんですね。今まで全然気づかなかった…(^_^;)