goo blog サービス終了のお知らせ 

とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

★【コストコ】富士山の天然水(アイリスオーヤマ)

2022-04-18 08:03:00 | ●コストコ


福田恵利子です。

コロナ禍のせいなのかロシア・ウクライナ情勢のせいなのか、2年程前からコストコのお水とコーヒー売場の品揃えが安定していません。
本来ならばパレットで何種類も積まれているもの達ですが、酷い時は見当たりません(ジップロック類も不安定です)。

いつも買っているロクサーヌ(コストコが作っている天然水のペットボトル)は滅多にお目にかかれなくなり、仕方なく(お水のマグネシウムの量が全然違う)他のお水を買って来ますがそのお水が毎回いろいろで。
日本製のお水が置かれています。

今回も、初めて見るアイリスオーヤマの製品でした。
24本入り648円。税込@27円。日本のスーパーを思えば激安ですが(笑)。
でもコストコ製品のロクサーヌやスプリングウォーターはまだ安い(そしてマグネシウムやカルシウムの量が多い。日本製の水にはほぼ入っていない)。

マグネシウム不足によって体調不良を起こしている私には、天然水は貴重な摂取源です。


↑今回コストコで買ったもの。


↑前回コストコで買ったもの。

今回のはちょっと硬度が高くなっていますね。

外出時、私はブラックコーヒーは外でも飲みますがそれ以外の水分は持参の天然水のペットボトル。
飲食店に入っても提供された冷たいお水は飲みません(お腹を壊すことがあるので。多分氷もダメ。水道水ですよね…)。

外出時に持参のお水が無くなれば、コンビニでは迷わずエビアンを買います(あれば)。
“身体がしんどい…”という人にはエビアンを勧めています(マグネシウムの量が多め)。



諦めていたプレスンシール(粘着性のあるラップ)を、2年ぶりにコストコで見ました。
家で使用中のものが残り数回分となっていましたが、買えないものと思って諦めていました。
コストコ生活にはこれがないとね…。
バカみたいにラップ類が必要となります(*_*)
出会えて良かった~(T_T)

因みにこれは3本パック1698円でした。
日本のスーパーでも1本売りで売られているのを見ることがありますが、@1000円くらいで売られています(暴利~怒!)。
中には、巻きが少ないものも(でも千円くらい)。

@千円ならば、普通のラップでいいような気がします(^_^;)