福田恵利子です。
(※純毛の毛糸で編んでいます。売っていないので)
毛糸の断捨離目的で昨年に始めましたが、母の毛糸を引き受けたり、可愛い毛糸を見つけては買ったりしてしまって結局は増えてしまいました(笑)。
曲がりの悪い右手親指のリハビリを兼ねて7月からボチボチと編み物をし始め、6足編めました。
(※純毛の毛糸で編んでいます。売っていないので)
毛糸の断捨離目的で昨年に始めましたが、母の毛糸を引き受けたり、可愛い毛糸を見つけては買ったりしてしまって結局は増えてしまいました(笑)。
↑の毛糸だけでも軽く15玉以上は無くなっているのでよしとします♪(全部知人友人にプレゼントします。笑)
緊急事態宣言も明日から解除され、リコーダーアンサンブルの練習も明日から始まります。
指が痛かったので練習のお休みは助かりました。
笛を吹くと右の親指が曲がらなくなってきますが、そのあとに編み物をするといい感じ(笑)
丸っきり別の動き・力を入れる方向が逆なのが効いているように思います。
いろいろなことを並行しているので編んでばかりいられませんが、寒くなる前にもう少し編み貯めたいのでボチボチと頑張ります♪
編み方はこちら→★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます