福田恵利子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d8/1e41b8a85ec4314fb03b73cd19f8ad4e.jpg?1713476511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/66/28259ce1a3baf076f5f4aa23b6ac0d44.jpg?1713476546)
(中はこんな感じ。自分で計算をして料金箱にお金を入れて帰ります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/0a5365ae5413a1eee879ff804ac8d095.jpg?1713476798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fa/1fac26c5a5d6cdd82dc3498f2990db59.jpg?1713476963)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/70/7393092f59fbca1dc813640246d9c35f.jpg?1713476963)
(私は塩漬けの梅しか食べません。街で見つけられたとしてもこの量だと千円はするはず。スーパーには添加物まみれの梅干ししか売ってません)
友達から教えてもらった野菜の無人販売所ですが、前回はスマホを持って行かなかったので今回は写真に撮って来ました。
皆さんが何故知っていたのか凄く不思議ですが。。
道端に野菜だけがポーンと置いてあるスペースがあるのかなと思ったら…。
ちゃんとした建物の中でした(*_*)
(ここは長年食堂だったような…。以前私は配達のお仕事をしていたこともあり、担当エリアでした)
開店は6時だそうなので、今朝行って来ました(^^)
ドアを開けて入ります(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d8/1e41b8a85ec4314fb03b73cd19f8ad4e.jpg?1713476511)
想像よりも沢山のお野菜が並んでいたので前回来た時はびっくりしました。
前回行った時は次から次へとお客さんが来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/66/28259ce1a3baf076f5f4aa23b6ac0d44.jpg?1713476546)
(中はこんな感じ。自分で計算をして料金箱にお金を入れて帰ります)
ここずっと、野菜は高いままなので美しい野菜が少し安く買えるのはとても有り難いことです(^^)
今日はこれだけ買って来ました(^^)
2千円弱でした。
確実にどれも税金分以上は安く、市価よりもかなり安く販売して下さっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/0a5365ae5413a1eee879ff804ac8d095.jpg?1713476798)
(冷蔵庫の野菜室には常に野菜を沢山入れておきたいので野菜が安く買えるのはとても嬉しい)
高知の野菜が多く、ついつい高知の野菜を選んでしまいます(´∀`*)
高知の野菜が多く、ついつい高知の野菜を選んでしまいます(´∀`*)
ちょっと高くなったのは、梅干しが500円だったので…。
キロ買いをしている白干し梅が足らなくなって来たので、安く買えるととても嬉しい(^^)
(キロ買いしている梅干しはもっともっと安いですが…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fa/1fac26c5a5d6cdd82dc3498f2990db59.jpg?1713476963)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/70/7393092f59fbca1dc813640246d9c35f.jpg?1713476963)
(私は塩漬けの梅しか食べません。街で見つけられたとしてもこの量だと千円はするはず。スーパーには添加物まみれの梅干ししか売ってません)
こんな記事を見つけました。
詳しくはこちらを…。
こんなお店です(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます