とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

★夕暮れコンサート。

2024-10-21 08:03:00 | ●音楽♪


福田恵利子です。

昨日は、夕暮れコンサートでした。
リコーダーの練習場所である公民館の移転10周年記念のイベントでした。私達も少しだけ演奏をしてきました。
折しもアトラス彗星が8万年ぶりに接近中という時期に、"見上げてごらん夜の星を・星に願いを・ムーンライトセレナーデ"の、夜空の曲を吹いてきました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
(選曲はたまたま。彗星接近中のニュースをあとから知ることとなりました)

10年程前に家庭の事情で(介護とか)リコーダーをやめられていた笛の上手な方が昨日の演奏会から(笑)戻って来てくれました。
ソプラノパートだったのにアルトで戻って来てくれました(え?なんで??ソプラノは待ってたのに)。
頼もしい方が戻ってきてくれて嬉しい限りです(^^)




鍵盤ハーモニカ&ピアノの演奏をたっぷりと聞いて来ました(*^^*)
"まほちゃんとすみちゃん"

(左側・ピアノ演奏すみちゃん。 右側・鍵盤ハーモニカ演奏まほちゃん)

沢山の鍵盤ハーモニカを使い分けて演奏されていました。
鍵盤ハーモニカにも沢山の種類があるのですね。
鍵盤ハーモニカはアコーディオンのような、サックスのような音色でした。




(客席まで来てくれました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

楽しいMCたっぷり、演奏たっぷりの1時間でした(^^)


大きなお月さまが出ていました(^^)
(彗星は見えなかったのでお月さまを…笑)





★プロムナード・コンサート

2024-10-20 08:03:00 | ● 不思議


福田恵利子です。

アクリエ姫路・小ホールに行って来ました。小ホール(座席数150席程)に入るのは初めてでしたが、映画館の大きな部屋(300席ぐらいの)のようなホールでした。

第70回「プロムナード・コンサート」。年に4回、かれこれ20年近く続けられているコンサートだそうです。
今回はキリのいい数字ということで、ピアノが2台だったとのこと。ラッキーでした。(*^^*)
滅多に聞くことの出来ない2台ピアノ(しかも超高級ピアノで!!笑)の、見事な演奏でした。

演奏ごとに違うドレスの衣装変えも素晴らしく、無料というのが申し訳ないコンサートでした。

開演後に入って来られたお客さんが、沢山席は空いていましたがたまたま私の3席隣に着席しまして(演奏中です。苦笑)…。
どうも私と同じマンションに住むご婦人のような…(^_^;)
ご婦人は全く私には気がつかないままに休憩時(2台のピアノのセッティング時間)に他の席へと移動して行きました(知人を見つけた様子。笑)。

演奏終了後にご挨拶をして帰って来ました。びっくりされていました。
最近に私の姿を見ないので心配をしてくださっていたようですが(親しいわけではありません…)…。
ご婦人は以前からこのコンサートに来られていたとのこと。

席は沢山空いていたのにね…(~_~;)
不思議なことはよく起こります…(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)笑(もう慣れっこ。笑)




★はいからメロンパン。

2024-10-19 08:03:00 | ●食べ物
福田恵利子です。

コープこうべの、工場が変わってからの新しい"ハイカラメロンパン"です。



↑新しいハイカラメロンパン

↓以前のハイカラメロンの原材料


ほぼ同じかな??
製造会社は株式会社YKベーキングカンパニーになっています。
ヤマザキでしょうか??

YKベーキングカンパニーを調べてみました。
YKベーキングカンパニーは神戸屋パンが2022年に設立した会社で、神戸屋パンが保有していた株式は2023年に山崎製パンに譲渡され、YKベーキングカンパニーは山崎製パンの完全子会社のようです(ややこしいな…苦笑)

パン業界はこんなことになっていたんですね。
ヤマザキがどんどん大きくなっていってる…(⁠*⁠_⁠*⁠)


★記念に。。

2024-10-18 08:03:00 | ●その他
福田恵利子です。

少し前に嬉しい画像を頂いていましたが、私にはどうすることもできなかったので記念にブログにupすることにしました(^^)

販売エリアならば、私もきっと商品を買いに走っていただろうにな…。

地域限定商品だそうです。


商品のロゴやポスターのデザインを私の知人の娘さんがしています。
商品化されるなんて凄いね!!
頑張ったね。
私も嬉しい♪(*^^*)


知事がまさかの食レポ「山形県の皆さまに恩返ししたい」大手コンビニチェーンで "山形フェア" 始まる | TBS NEWS DIG

大手コンビニチェーンできょうから山形の美味しい魅力が詰まったフェアが始まりました。藤井響樹アナウンサー「山形名物の冷たい肉そばや今が旬のシャイン山形の食材を使っ...

TBS NEWS DIG





★長電話。

2024-10-17 08:03:00 | ●その他
福田恵利子です。

昔はよく長電話をしていましたが、携帯メールが普及するようになってからは長電話をする習慣が徐々に無くなっていきました(自己最高は5時間です。苦笑)。

ちょうどその切替が我々世代は上手く行っていないといいますか…。
賀状の交換だけになってしまい、上手く繋がっていない人が少なからずいます。

先日に兄に連れて行って貰ったドッグランの先が、どうも私のOL時代の先輩が住んでいる家の近くを通って行ったように思えたのでモヤモヤしました(婚家には私の息子が小学生の頃に一度だけ連れて遊びに行ったことがある)。
いつから連絡を取っていないのかもうわからないくらいになっていたので(賀状の交換はあった)、連絡を試みました!笑

ですが家の電話番号はわからず(なんで?苦笑)、携帯電話の番号も変わっていないのかな?…という疑問も。
数年前に私のスマホの番号が変わった時にメールと共にラインの申請もしましたが無視されていました(気づかなかったか、能力的にできなかったのかも←我々世代にはありがち)。

SMSを送っても気づいて貰えない人もいますからね…(~_~;)

家の電話から先輩のスマホにかけてみました(私のスマホの番号だと出てもらえない可能性もあるので)。
呼び出し音だけで出てもらえませんでした。

じゃあ、SMS送っとこ(笑)
家の電話からかけたことと、暗号のような(2人にしかわからない内容)メッセージを送りました。

他に何か方法はあるのかな。
家の電話番号を見つけました(とあるところで…)。
家の電話から暗号のような内容と、「再度かけなおす」ということを留守電に入れました(昨今は家の電話が無い家もあるので違う家の番号になってしまっている可能性もあるので)。

連絡が来るのか、待ちました(笑)
来るとしたら何で私と気づいてくれるのかな…。

家の電話にかけて来てくれました(*^_^*)
家の電話からスマホにかかってきたのを見て気づいたけれど、仕事中で出れなかったとのこと。
帰宅してからかけてきてくれたようですが、他のには気づいていませんでした(笑)
いろいろ試してみて良かった(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)笑

何年ぶりかわからない会話だったので、お互い喋る喋る…。マシンガントーク開始。。
話が多すぎて話が飛びまくり。
気がついたら長電話2時間してました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)笑
ね。喋り足りないよね。
会って喋ろう。もう私はそっちまで行ける(笑)
行き方わかった。
ナビもスマホも標準装備のいい時代になりました(^^)

私の実家からは車30分程の距離ですが(姫路からは車1時間程の距離)、市が違うので公共交通機関では数時間かかる相性の悪い場所でした(一度神戸に行かないと行けない)。
お互いに仕事をしていたので会うのも困難だったけれど(2人とも定休日の無い仕事。そして先輩は市外を運転出来ない人)、私が行くね。

ラインでも繋がりました(SMSで申請をしました。帰宅した息子さんが登録をしてくれたようです。苦笑)

近々日程を調整して会って来ます。
ドッグランに誘ってくれた兄ちゃんのおかげ。ありがと。(*^^*)

★SIMカード。

2024-10-16 08:03:00 | ●調子悪い…

福田恵利子です。

先日の実家の母のスマホのSIMカードですが、早々に届いていたので交換してきました。

★SIMカード交換。 - とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

福田恵利子です。8月くらいから母の持っているスマホのSIMカードが認識しなくなる事象が起きていました(格安スマホのIIJmioです)。SIMカードの出し入れをする...

goo blog

とりあえずこれでスマホは大丈夫かな。
次はポケットWi-Fiの方ですかね…。とりあえず今はまだ動いているのでIIJmioからの指示を待ちます。

真夏の日差しのパワーも少し落ち着いてきたので、加西のフラワーセンターに行ってきました(と言ってもまだ最高気温は28度ですが)。

認知症のせいなのかどうなのか…。母はフラワーセンターは初めてだったのかな…。
気が遠くなるような大きな敷地面積に驚き、行き届いた花の手入れ具合にもびっくりしていました。
車の免許取り立ての兄が乗せて行ってくれたような気がしましたがそれは私だけだったのかな…(私の親達は車の免許を持っていないので公共交通機関やタクシーで行けない場所へは行けない)。





フラワーセンターもハロウィンのようです(*^^*)









★落語。

2024-10-15 08:03:00 | ●その他
福田恵利子です。

アクリエ姫路にて、桂三風さん(→桂慶枝"けいし"を襲名)&桂文枝さん(→桂梅枝"ばいし"を襲名)のW襲名披露公演を見てきました(^^)

緞帳が上がると、ステージには座礼をしたままの桂かい枝さん、桂小文枝さん、桂慶枝さん、桂梅枝さん、桂雀々さん、桂文枝さんたちがいました。
口上から始まり、皆さん一席ずつの贅沢な落語会でした(*^^*)
(もうひと方、桂三語さんの落語も)

(梅枝さんは膝隠しと見台無し。昨日もまたアクロバッティングな落語を披露されていました。笑)

大きなホールの落語も、これまた雰囲気が違っていていいですね(^^)






★エヴァ

2024-10-14 08:03:00 | ●その他


福田恵利子です。

エヴァ♪(*^^*)

・ユリ
・リンドウ
・ハイブリッドスターチス
・カーネーション(ボイロ)
・スプレーバラ
・スプレーカーネーション
・キイチゴ
・ソリダコ

ミニバラの中をよく見るとこんなに花びらがぎっしりで…。
ミニバラにも種類が沢山あるのですね…(^_^;)





★レイニーブルー?

2024-10-13 08:03:00 | ●音楽♪
福田恵利子です。

知人を誘って食事会でした(^^)
2次会?はいつもの知り合いの魚町のスナックへ。
途中からお店に入ってきた若いお兄ちゃんのグループが、続けてスーパービーバーのカラオケを入れて歌ってくれました。
あら嬉しい。やるねぇ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)笑
若いのに(息子よりも少し若かった)いろんなジャンルの歌を歌い、レイニーブルー(1986年の歌)までも…。
よく知ってるね。私達に合わせてくれていたのかな??笑




楽しい時間を過ごし、駅方面に歩いていると駅前から微かに歌声が…。
"レイニーブルーじゃね?"と私がいうと、まさかの本当に若い二人組の歌うレイニーブルーでしたΣ(゚∀゚ノ)ノ
さっきスナックで聞いてから30分も経っていないのに…(⁠*⁠_⁠*⁠)
どういうこと??(~_~;)
みんな大好き??(笑)


不思議…(´∀`*)ウフフ









★わんこ。

2024-10-12 08:03:00 | ●その他


福田恵利子です。

びっくりですが、風来坊の兄が2ヶ月の放浪?から帰ってきていました(~_~;)
(行く時も帰って来る時も大昔からいつもこんな感じ…)
バイクで敦賀から船で北海道に渡り、気温と共に東北〜関東〜信州と南下して来たようです。

"ドッグラン行こか"というので短い時間でしたが私も同行しました。
ワンコが居ない者には行ける場所ではないのでこれは嬉しい♪(^^)

付いて行くと、地道から入れる高速のSAのドッグランでした(無料)。
次から次へと可愛らしいワンコがやって来ました(*^_^*)



ふふふ。ワンコの世界も大変ですね。
兄の家のワンコは普段はやんちゃな子ですが、犬慣れをしていないのでおとなしいもんです。
それでもワンコ達の中にいるだけでとても幸せそうでした。

(何年ぶりのスタバかな。シンガポール以来かも…。ブラックコーヒーしか飲まないので1番行かないコーヒーショップです苦笑)

SAに赤福(伊勢の土産菓子)が売っていたのでお土産に買ってきました。
SAだと楽しくていいですね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)笑