東京&Paris フラワーライフ

パリスタイルフラワーアレンジメントをこよなく愛するマダムの日々★

ちょっとしたコト

2012年01月27日 | 永遠の課題

母の背中をさする、

腕もそっとさする、

母にやさしく寄り添う、

 

やさしく言葉かけ、

 

でも身近な人だからこそ、時々ズバリ言ってしまったり、

母の気持ちを大切にと、常々思っているのに、

 

母の好きなものをいつもおみやげに買ってきてしまう。


メタボ解決。

2012年01月27日 | カラダ デザイン  美 デザイン

昨晩は、主人のお供で

異業種交流会に参加。

 

寒い、赤坂も寒かったです。

 

ゲストは、 お医者様。とても美しい方でお話もお上手。

短い時間に、  まあ、なんと、

最新情報、世界のメタボの基準、計測法、管理法、解決法、コツ。

 

たのしーく、お聞きしました。

そして、お食事。

 

メンバーが、男性ばかりの会です。

多分女性が全くいないのも、と、メンバーの奥様と私、

女医の先生もお話ししやすい雰囲気になったかもしれません。

 

最後に、太ったと自分で言える方は、すでに痩せられますと。

あうれしい、

 

 

年と共に、食べる量は減らして良し、

ご飯が一番。 腹持ちよく、塩分、油分なく。ただ、四分の一減らした量に、

朝食必ず。 ご飯で。

フルーツは、朝だけ。

 

洋食より、和食。 肉より、魚。  パンよりご飯。

 

お饅頭、小さいものをひとつ、毎日取らなければ、

一年で、一キロ減ります。 

無理せずとも、一年四キロは減らせます。可能。

運動と共に。

 

それを続ける。

 

動けず、長く生きなければならないようにならないために。

ゼイゼイ、ハアハア、 酸素を吸いながらとか、ならないために。

 

ちょっと工夫。  エレベーターでなく、二階分だけ階段。

           一駅だけ歩く。

           大股、早足。

 

気持ちが楽になりました。  

健康な日々の道が示されました。 もっと、色々とお聞きしましたが、このへんで。


ジョギング楽しい***

2012年01月27日 | 未来都市  未来の私 スマートに

行って来ました。

なんなく、  

不忍池を、八の字に、そして、寛永寺に、

 

ほとんど、お散歩状態。

軽く走ったり、

 東京スカイツリーや、、鴨を見たり、

 

生まれ育った街なのに、 全くといっていいほど来ないです。

こんないい所だったとは、思わなかった。

 

楽しみが出来ました。  気持ちいい汗。

息子が一緒に走ってくれ、  それも嬉しい。