東京&Paris フラワーライフ

パリスタイルフラワーアレンジメントをこよなく愛するマダムの日々★

東洋陶磁の美 サントリー美術館

2012年01月28日 | 日本の色   きもの

息を呑む美しさ。

昨日、一足先に内覧会に伺いました。

 

身震いしてしまいました。本物の美しさ。

 

7,8世紀の唐の 人形、 なんとおおらかで美しいラインでしょう。

人間の豊かな感性が、ガラスケースを越して美しい音となって流れてきます。

 

国宝の天目茶碗、重要文化財の白磁刻花蓮花文洗、

重文の景徳鎮も、

 

 

陶磁器の文化の流れもつかめますし、 これだけの貴重な品々を見比べる楽しさ。