大戦略パーフェクト3.0 シナリオNmap32.dm3改 天下統一:怒外道帝国の野望Vなのです。
怒外道帝国の野望シリーズも今回で5回めを迎え、新規の読者さんももちろん、常連の読者さんも混乱してらっしゃるでしょうし、ここまでのおさらいをしますね。
怒外道帝国の野望Ⅰで大戦略Ⅲ90’のMAP7:PACIFIC CONQEESTにて旧ソ連、中国、及び環太平洋中立国を占領し、アメリカ西海岸を制圧しました。
怒外道帝国の野望Ⅱで大戦略Ⅲ90’のMAP6:beyondにてアフリカ大陸全土、アラブ諸国全て、スペイン、ポルトガル、イタリア、ギリシャ、フランス地中海沿岸を占領しました。
怒外道帝国の野望Ⅲで大戦略Ⅳカルトマップ16 Battle in Europe にてアイスランドを除くヨーロッパの全ての国を占領しました。
怒外道帝国の野望Ⅳで大戦略Ⅳ:MAP6 アイスランドにてアイスランド全土を舞台に駐留米軍とアイスランド軍を駆逐し、アイスランド全土を制圧しました。
これら4つのMAPの制圧地域を反映させて大戦略パーフェクト3.0のNmap32 天下統一の占領地域を調整して以下の勢力範囲を反映させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ab/dae606c16143dd330d090a7d0fd24c80.jpg)
実際のMAPはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/04/eab05440eae0655dd9bbd8bcaebcc056.jpg)
少しだけ見切れて日本列島だけ見えなくなってますが、赤が怒外道帝国、黄色がアメリカ、青がブラジル、緑がグリーンランド・デンマーク亡命政権です。
主な中立国はインドとネパール、スリランカ、ニュージーランドとブラジルを除く中南米・南米諸国全てです。
怒外道帝国とアメリカ合衆国はそれぞれ思惑があり、このMAPでは同盟国となっています。
それでは、ゲーム開始です。
オーストラリア駐留軍と中立国ニュージーランドの都市です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/2b02a38b01e6f2d9495695ae226569f9.jpg)
戦端が開かれて3日の侵攻状況です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/02/58fe196837e22862ff837df0a735a5a0.jpg)
1週間後ニュージーランドは怒外道帝国に征服されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cf/848fc423699b2e496c4f4904826a15f3.jpg)
続いてインド方面の戦闘推移です。
インド・ネパール・スリランカは未だ独立を保っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0b/5e22eeec9911fcecf72c4f99f1067b15.jpg)
やはり開戦一週間で3国とも怒外道帝国の支配に甘んじました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1e/d353b8ef45e643c3914bc15db08c5686.jpg)
そして一触触発の中南米・南米の状況です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/89/521ca6633e5305be9171106f0b880bea.jpg)
怒外道帝国はブラジルを刺激しないように相手の索敵範囲外でせこく中南米・南米中立国を制圧しました。
米軍とブラジル軍は目論見通り激しい消耗戦をしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a0/0037e5339331cb33800ba0771591303e.jpg)
完全に漁夫の利でブラジルをふくめた全中南米諸国・南米諸国を占領しました(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/da/ad43af2d5b9ee35f5f8b22cba7994efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4c/36a705e5b8c99dcadc8b1e3e3f3b621b.jpg)
アメリカ・怒外道帝国連合軍の残る敵は、グリーンランド・デンマーク亡命政権だけになりました。
ちなみに兵器タイプにはデンマークは無いので同じ北欧ということでスウェーデンを採用しています。
個人的には、スウェーデン製の兵器は、安い予算でもよく作り込まれていて、爺のようなエンジニア上がりには評価高いです。
ウクライナ防衛戦でも遺憾なくその性能を発揮しているそうです。
まあ、士気の高いウクライナ軍vsぽんこつロシア軍って理由もあるんでしょうか!?
グリーンランドには送り込めるだけ戦力を送る飽和攻撃をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/033b044d837e7d719c77de3ec4037b3e.jpg)
そして首都陥落、連合軍の勝利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/57/9d8eb6b0c1ee0512f8f32bc293070b40.jpg)
レザルト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ac/60d2409049f9c565a57dea7afd5d2594.jpg)
今回の結果を加えると怒外道帝国占領地域は、以下の地図の赤線で囲われた部分になりました。
世界制覇まで@少しでっす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/41fa190f8915515435f37db8dc7cefdb.jpg)
あと、年寄り臭く、若い方に言っておくと戦争はゲームと妄想の中だけに、リアル戦争はダメ・絶対!!
では、爺のもう一つの趣味、プラモデル艦隊は最新の第9艦隊だけのご紹介です。
怒外道帝国第9機動艦隊でっす。下手くそですが(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e2/582f4b40ac7b9673c395037a7e7f979a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/46/f9e9131cd76e5cf1f468b2a3e1d403b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/70/61770a6d75a40a37da3e8e32c1e20f3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/3db50956e7bb276f74bbb8ef65043f79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/82/8719b5107e5f3d8852aa1b1a0e0f4a0f.jpg)
次回は、怒外道帝国の野望Ⅵ、アメリカ東岸・中西部の戦いです。
実は、ほぼ初見でシリーズ最新アプリの大戦略SSBを使うので、もしかしなくても負けるかもです(´;ω;`)ウッ…
次回も見てくださいね~♪
『あなたに素晴らしい出会いがありますように~♪』
怒外道帝国の野望シリーズも今回で5回めを迎え、新規の読者さんももちろん、常連の読者さんも混乱してらっしゃるでしょうし、ここまでのおさらいをしますね。
怒外道帝国の野望Ⅰで大戦略Ⅲ90’のMAP7:PACIFIC CONQEESTにて旧ソ連、中国、及び環太平洋中立国を占領し、アメリカ西海岸を制圧しました。
怒外道帝国の野望Ⅱで大戦略Ⅲ90’のMAP6:beyondにてアフリカ大陸全土、アラブ諸国全て、スペイン、ポルトガル、イタリア、ギリシャ、フランス地中海沿岸を占領しました。
怒外道帝国の野望Ⅲで大戦略Ⅳカルトマップ16 Battle in Europe にてアイスランドを除くヨーロッパの全ての国を占領しました。
怒外道帝国の野望Ⅳで大戦略Ⅳ:MAP6 アイスランドにてアイスランド全土を舞台に駐留米軍とアイスランド軍を駆逐し、アイスランド全土を制圧しました。
これら4つのMAPの制圧地域を反映させて大戦略パーフェクト3.0のNmap32 天下統一の占領地域を調整して以下の勢力範囲を反映させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ab/dae606c16143dd330d090a7d0fd24c80.jpg)
実際のMAPはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/48/896722645a50eb1d9907971ae2051df7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/04/eab05440eae0655dd9bbd8bcaebcc056.jpg)
少しだけ見切れて日本列島だけ見えなくなってますが、赤が怒外道帝国、黄色がアメリカ、青がブラジル、緑がグリーンランド・デンマーク亡命政権です。
主な中立国はインドとネパール、スリランカ、ニュージーランドとブラジルを除く中南米・南米諸国全てです。
怒外道帝国とアメリカ合衆国はそれぞれ思惑があり、このMAPでは同盟国となっています。
それでは、ゲーム開始です。
オーストラリア駐留軍と中立国ニュージーランドの都市です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/2b02a38b01e6f2d9495695ae226569f9.jpg)
戦端が開かれて3日の侵攻状況です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/02/58fe196837e22862ff837df0a735a5a0.jpg)
1週間後ニュージーランドは怒外道帝国に征服されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cf/848fc423699b2e496c4f4904826a15f3.jpg)
続いてインド方面の戦闘推移です。
インド・ネパール・スリランカは未だ独立を保っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0b/5e22eeec9911fcecf72c4f99f1067b15.jpg)
やはり開戦一週間で3国とも怒外道帝国の支配に甘んじました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1e/d353b8ef45e643c3914bc15db08c5686.jpg)
そして一触触発の中南米・南米の状況です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/89/521ca6633e5305be9171106f0b880bea.jpg)
怒外道帝国はブラジルを刺激しないように相手の索敵範囲外でせこく中南米・南米中立国を制圧しました。
米軍とブラジル軍は目論見通り激しい消耗戦をしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a0/0037e5339331cb33800ba0771591303e.jpg)
完全に漁夫の利でブラジルをふくめた全中南米諸国・南米諸国を占領しました(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/da/ad43af2d5b9ee35f5f8b22cba7994efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4c/36a705e5b8c99dcadc8b1e3e3f3b621b.jpg)
アメリカ・怒外道帝国連合軍の残る敵は、グリーンランド・デンマーク亡命政権だけになりました。
ちなみに兵器タイプにはデンマークは無いので同じ北欧ということでスウェーデンを採用しています。
個人的には、スウェーデン製の兵器は、安い予算でもよく作り込まれていて、爺のようなエンジニア上がりには評価高いです。
ウクライナ防衛戦でも遺憾なくその性能を発揮しているそうです。
まあ、士気の高いウクライナ軍vsぽんこつロシア軍って理由もあるんでしょうか!?
グリーンランドには送り込めるだけ戦力を送る飽和攻撃をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/033b044d837e7d719c77de3ec4037b3e.jpg)
そして首都陥落、連合軍の勝利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/57/9d8eb6b0c1ee0512f8f32bc293070b40.jpg)
レザルト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ac/60d2409049f9c565a57dea7afd5d2594.jpg)
今回の結果を加えると怒外道帝国占領地域は、以下の地図の赤線で囲われた部分になりました。
世界制覇まで@少しでっす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/41fa190f8915515435f37db8dc7cefdb.jpg)
あと、年寄り臭く、若い方に言っておくと戦争はゲームと妄想の中だけに、リアル戦争はダメ・絶対!!
では、爺のもう一つの趣味、プラモデル艦隊は最新の第9艦隊だけのご紹介です。
怒外道帝国第9機動艦隊でっす。下手くそですが(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e2/582f4b40ac7b9673c395037a7e7f979a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/46/f9e9131cd76e5cf1f468b2a3e1d403b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/70/61770a6d75a40a37da3e8e32c1e20f3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/3db50956e7bb276f74bbb8ef65043f79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/82/8719b5107e5f3d8852aa1b1a0e0f4a0f.jpg)
次回は、怒外道帝国の野望Ⅵ、アメリカ東岸・中西部の戦いです。
実は、ほぼ初見でシリーズ最新アプリの大戦略SSBを使うので、もしかしなくても負けるかもです(´;ω;`)ウッ…
次回も見てくださいね~♪
『あなたに素晴らしい出会いがありますように~♪』