JUON NETWORK イベント報告

各地で行っているイベント・ボランティア活動を
紹介いたします。

【関東甲信越】新年会

2019-01-11 | 関東甲信越地域ブロック
1月11日(金)に東京都杉並区で行われた、「新年会」の報告です。
36名の参加がありました。


参加者の声1

 2019年1月11日にJUONNETWORK関東甲信越地域ブロックの新年会に参加しました。

 当日は、JUONNETWORK関東甲信越地域ブロックの活動の紹介、コープみらいの「秩父の森」の活動報告と「おくたま海沢ふれあい農園」の報告もありました。
おくたまふれあい農園の「海沢ふれあい絵図」をいただきましたが、私の登った大岳山も大きく描かれており、かわいらしいイラストたっぷりで、保存版にしてよく見ています。

 JUONNETWORKの活動は、幅広く、奥が深いなと思いました。(奥多摩だけに・・・)
今後とも、人と人のつながりを軸に、一歩一歩、登山のように、発展を期待しております。


参加者の声2

 この度はコープニュースの田中編集主幹のお誘いで参加させていただきました。
もともと西日本産直協議会主催の展示会(毎年大阪で開催)でご一緒したことがきっかけです。

 今回新年会に参加させていただき、コープみらい様の「秩父の森」の活動やJUON NETWORKの活動をご紹介いただき、都市と中山間地域をつなぐ情報交流を実感いたしました。
ちょうど西日本産直協議会では地方の物産で生産ロットも多くなく、まだまだ世に出ていないものを展示会などで相互に紹介し、消費者に近いレストランやショップに展開する活動をしています。

 過疎化が叫ばれるなか、地方ではローカルではあるけれどもその地域独特の物産があり、物産と地域の特長が地方から都市への情報発信(再発見など)となり、情報交流が経済につながっていけばと考えています。
JUONNETWORKとはこれからも何らかの形でご一緒できればと感じました。




コメント    この記事についてブログを書く
« 第2期森林ボランティア青年... | トップ | 第2期森林ボランティア青年... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

関東甲信越地域ブロック」カテゴリの最新記事