10月11日(土)~13日(月・祝)
「トキ色の島 森林の楽校」(新潟県佐渡市)
の報告です。
トキの野生復帰に向けた里山保全活動を行われています。
キセン城にもトキが来た!より棲みやすい環境に。

作業場へ出発です!!

チェーンソー体験も行いました。

参加者の声
飛んでいるトキに会いたい!!
と思い5年ぶり2度目の参加をしました。
5年前人間が無力に思えるほど
木がたくさん生えていたキセン城に、
いくつものビオトープが完成していて感動しました。
地道な活動がたくさん集まって、
トキ放鳥を実現させたのだなあと感じました。
そして、その一端に関わることができたことを
とてもうれしく思います。
いつしかトキが安心して
自由に飛びまわれる日が来ることを期待して、
また参加したいです。
「トキ色の島 森林の楽校」(新潟県佐渡市)
の報告です。
トキの野生復帰に向けた里山保全活動を行われています。
キセン城にもトキが来た!より棲みやすい環境に。

作業場へ出発です!!

チェーンソー体験も行いました。

参加者の声

飛んでいるトキに会いたい!!
と思い5年ぶり2度目の参加をしました。
5年前人間が無力に思えるほど
木がたくさん生えていたキセン城に、
いくつものビオトープが完成していて感動しました。
地道な活動がたくさん集まって、
トキ放鳥を実現させたのだなあと感じました。
そして、その一端に関わることができたことを
とてもうれしく思います。
いつしかトキが安心して
自由に飛びまわれる日が来ることを期待して、
また参加したいです。